英雄伝説 碧の軌跡 Evolution vita版のEvolutionか、PSP ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

英雄伝説 碧の軌跡 Evolution
vita版のEvolutionか、PSP版の無印…
どちらを買うか迷っています。

vita本体とvita TVを持っているので、外出時にはvitaで、家ではvita TVで遊びたいと考えて います。

気になっているところを書いてみます。

vita版では絵が綺麗になっているので、大きなテレビモニターで遊ぶ事を考えると、vita版かな?
(vita版とPSP版の画像を見比べたことはありません)

vita本体とvitaTVでセーブデータを共有したいので、vita版だとPLUSに加入する必要があり月々500円程の出費になる。

PSP版をvitaで遊ぶ場合は、ソフトをダウンロード購入する必要があり、中古店に比べてソフト代が高い…

vita版ではフルボイスになったり、コンテンツが追加されていたりしますが、月々 500円の出費を考えても魅力を感じられるものなのか…?

皆さんの意見を聞かせてください。

回答(2)

VITAのほうが、フルボイスで作品に没入でき、おすすめです。
メモリカードの共有については、メーカーでもできると明言しています。
但し、メモリカードの抜き差しは必ず電源切った状態で行ってください。

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13029/kw/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%20VITA

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12245/kw/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%20VITA
vitaとTVにセーブデータ共有に、PULS加入は必要ないですよ。

私も両方でプレイしているのですが、メモリカードを抜くときはPSvitaの電源をスタンバイ状態ではなく完全に落とした状態で抜けば全然問題ないですよ。

あと、vitaやPSPのゲームをテレビで出来るのは確かに大きいのですが、基本的に携帯ゲーム機用の画質をテレビに移している状態になります。

私もPSPの武装神姫をPSvitaTVでプレイしたのですが、粗さが目立ちます。その点PSvitaでのゲームに関しては、お持ちなご様子なので理解していると思いますが、PS3やwiiUなどの据え置きのゲームとは違い若干の粗さが目立つと思います。

なので、画質的なことも考えるとPSvita版をそのまま購入する方をお勧めします。