色違いはどうすれば出てきますか?教えてください

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

色違いはどうすれば出てきますか?教えてください

回答(5)

運しかありませんね。僕が始めて色違いにあったのはフツーにルビーで遊んでいた時に出たキャモメですから。(それから一回も出ない)
色違いのポケモンはポケモンが出現する場所ならどこでも出てきます

ですが、色違いのポケモン出現率は極めて低いんです

ポケトレを使うことにより、色違いのポケモンが居る場所を把握できます

それによって出現率が上がる …ということです

出現したとして、ゲット率も通常の色と変わりはありません

勿論、伝説のポケモンでも色違いは出ます

改造を除く色違いのポケモンはかなり価値があります

オークションや交換などをしてみてはどうでしょう?


…下手な説明になってしまいました

理解不能な場合は私にメールをお願いします


色違い探しは根気良く!
運に任せましょう・・・僕の始めては・・サファイアで出てきたぷらするですw
みなさんの言うとおりです。
ちなみに僕は金のコイキング
色違いは出てきにくいのが普通です
ですが確率を上げることはできます。
まず「ポケトレ」を使います。
ポケトレを使ってポケモンを探します。
そして出てきたポケモンを捕まえるか倒してください。
逃げてはダメですよ。
すると画面が草むらに変わったとき
また草むらが揺れますよね。
そこからポケトレモードというものに入ります。
その揺れたところに入って同じポケモンが出るとしますよね
それをまた倒すか捕まえるて画面が草むらに変わると
また草むらが揺れます。これを「40」回繰り返すと
光る草むらが出る確率が高くなります。
まぁ何度も同じポケモンは出ないですけど
遠くで揺れた草むらに入ったほうが同じポケモンは出やすいです
しかし画面が草むらが半分見えなくなったら
草むらが揺れないことがたびたびあります
まぁ根気よく続けるのがいいでしょう
僕は最高29回しかできませんでした。