色違いの出すコツという物はありますか? 方法を教えてください

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

色違いの出すコツという物はありますか?
方法を教えてください

回答(7)

コツとかはないです
ポケトレで何十回もだせばでやすくなります
コツはないです。あったらいいですよねぇ〜
そういえばどこかのHPに6000/1くらいの確立で色違いがでるんだとか
書いてあったような・・・
↑8192分の1です。適当ではないと思います。because2の〜乗というものをあげていきますと、4,8,16,32,64,128,256,512,1024,2048,4096,8192となるからです。根拠はありませんあくまでも自分の推測です。ですが8192という数字は事実らしいです。理由が推測なのです。わかりにくくてすいません。だからといって8192回野生に会えばかならず色違いが出るというものではありません。一回ずつに8192分の1のルーレットがまわされていると考えるのです。わかりますよね?
コツは、ポケトレで、連鎖(同じポケモンを何回も連続で出すこと)を40回以上続けると確立が上がるらしいです。
ポケトレの連鎖で確率が少しだけ上がるそうです。
コツと言うか、タマゴの方が確立が高いそうですよ。

でも、孵化させるのに時間がかかりますが…
  •  jimu
  • 2007-09-08 11:50 投稿
コツは・・・

PARで出す。

俺ならいくらでも出せるぞ!

俺は勝ち組だ〜!
ひたすらポケモンに遭遇しましょう。それと、jimuさん、コードと勝ち組は関係ありません。あしからず。