色んな質問に(◯◯はブレイバーでも出ますか?)等の質問を見るんですが自分にはブレイバーの良さがあまり分かりません、罠以外に良いところありますか?
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2009年12月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック・パーティー for PlayStationPortable アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900465 |
KATSUYA
2010年02月18日 21:25:59投稿
敵Lv190以上のエクストラ(ボス含む)エネミーはもちろん、マガシ抹殺等に出てくる強化エネミーの物理攻撃さえ封殺
それに加え4職中2番手の命中、HP、攻撃力、法撃力のため、各耐性持ちにも柔軟に対応
ブーストエネミーや多ロックのボスは罠で瞬殺
武器攻撃面はPAレベル制限も相俟って特化3職に劣るものの、Brの弱い所を探すのは難しい
しいて言うなら特化型ではなくバランサーなので、中盤まではただの器用貧乏って事ぐらいでしょうか
ジャスティス零零
2010年02月18日 22:28:16投稿
cless
2010年02月18日 21:06:48投稿
↑ですかね。ニューマンだと特に回避しやすいので
前方からの攻撃が当たらないことが多いですね。
DTaihei
2010年02月18日 21:23:52投稿
片手武器のアビリティーに特化してたりすることや、
EXトラップを使える部分がいいですね
自分…ハンターですがwww
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。