色々とネットで調べていたら、おもしろい、や楽しいという人とおもしろくないという人 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

色々とネットで調べていたら、おもしろい、や楽しいという人とおもしろくないという人がいるので
悩んでいます、みなさんの意見を聞かせてください。

回答(2)

過去の質問に色々と書いてありますよ。

又、自分の事なんですから、「買った方がいいですか?」は良くないかと・・・
私は買ってませんが、色々なサイトでレビューを見ていると、
長年のドラクエファンやストーリー重視の方、高校生以上の方には、かなり不満の声が上がってます。

主にDSで遊んでるユーザーや初めてのドラクエの方、ポケモン離れしていない方には楽しいとの声が多いですね。
ドラクエ9は、DSと言う事で低年齢層に合わせて作られています。

ちなみに、任天堂は画質はあまりこだわらない方針なんですが、ドラクエ9は最近のDSソフトと比べると画質は悪いですね・・・
又、ストーリー性よりもクエスト性を重視しています。クエストの中には運を必要とするのも含まれていて、難しいよりめんどくさいと言った方が合ってます。

レベルの上がり方も、一般敵なロープレ等とは違い、最初は経験値の入手が少なく、レベルが上がるにつれ、経験値が多く貰える。
転職するとレベル1に戻り、覚えた技も違う転職になると引き継いで使えない。

ちゃんとした、ロープレ系が望みなら、買わない方がいいかもしれませんね・・・

予想ですが、2.3ヶ月待てば中古の値段がかなり下がってる可能性がありますね・・・
確かに買った方がいいかとかの質問は控えたほうがいいですね…
自分は買った側の意見ですが、買ってない人が言っている
悪い点もこちら側としては逆に面白い要素だというのも
色々あります。ストーリーも悪くないしクエストは、
めんどくさい方が達成感があって良いという点もあります。
確かにドラクエファンとしてはグラフィックに
物足りなさを感じますが、BGMは進化してますね
それに、今作はクリア後もますます楽しくなっています。
謎の洞窟のシステムは全クリした後はつまらなくなる
という弱点を打ち消しています。

あと、自分は中学生、兄は高校生ですが
中学も高校も楽しくプレイしている人はいっぱいいます。
プレイして楽しいかどうかはひとそれぞれなので
自分の判断で決めてください