自動マーキングとはペイントボールと同じことですか。教えてください
ユーザー評価




92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
| メーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2005年12月1日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| JANコード | 4976219654364 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
哀愁戦士
2006年11月23日 12:19:26投稿
自動マーキングは、ボールをぶつけなくても効果が出ていて、さらに色で状態がわかる。
赤…戦闘状態
青…寝ていたり水飲んでたり
SAVER
2006年11月23日 12:48:40投稿
(たとえば天井に貼りついたフルフルや地面に潜ったディアブロス・モノブロスなど)
あとペイントボールではピンクの丸で飛竜の位置が表示されますが、自動マーキングでは青、または赤で鳥の形で表示されます(詳細は↑のとおりです)
さらに飛竜が宙に浮いている時は地図に現れている鳥のようなものが
翼を広げた状態で表示されます。
タイケ
2006年11月23日 20:55:54投稿
ペイントボールとは飛竜につけてから約10分ぐらいで消えてしまうことです。
海松
2006年11月23日 21:16:29投稿
探知効果と最初からあいての場所がわかります。
sin444jp
2006年11月24日 22:28:57投稿
自動マーキングはモトからついてます
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。