自分よくオンラインしてる時に、戦ってる途中やロビー選択とか辺りで、本体に触れて電源切ったりしてます。
それってヤバいですか?
					
					
					
				
				ユーザー評価
	
	
	




94
レビュー総数 397件
アクション | その他 | PS3
スポンサーリンク
| メーカー | コナミデジタルエンタテインメント | 
|---|---|
| 発売日 | 2008年6月12日 | 
| HP | 公式ホームページ | 
| 年齢区分 | D(17才以上対象) | 
| 通信モード | Playstation Network(オンライン対応) | 
| JANコード | 4988602141856 | 
				前 1 位
			
				前 2 位
			
				前 4 位
			
				前 3 位
			
				前 5 位
			
ホワイトシャーク
								2008年08月10日 03:58:20投稿
							
下手したら、恨みかったりうざがられて、荒らされたり、誹謗、中傷されるようになります。
そうゆう事が好きな人達には絶好のカモですし…
オンラインに限らず、ゲーム終了するときは、PSボタン押してから終了しないと、確実に壊れます。
パソコンで例えるなら、電源終了を選ばないで、ネットに繋げてる状態でコンセントを抜いてるのと同じ事です。
メタルギアの場合は、オンラインやってても、一度タイトル画面に戻ってからPSボタンで終了です。
PS3本体、Saveデータ、HDDにも影響でますので。本体を修理にだしても、HDDは多分買う事になると思います。
NEWカンタム
								2008年08月10日 00:53:49投稿
							
真っ先に触れて電源を切るのではなく、後ろのスイッチを真っ先に切っていたらはっきり言ってPS3ぶっ壊れます(笑)
あなたの電源の切り方も正直ヤバいです。まずゲームを終了してから切りましょう。
最初に言った切り方は現に友達のPS3がイカれました。修理に出そうとしたら修理不能になっているほどでしたから買い直しましたよ彼は(笑)
Johnny
								2008年08月10日 02:20:51投稿
							
それはそうと、せめてログアウトしてから消したほうがいいよPS3壊れるから。生言ってスマソorz
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。