自分はスコールを使っててよく友達と対戦するのですが、ブレイブ攻撃はなんとかあ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分はスコールを使っててよく友達と対戦するのですが、ブレイブ攻撃はなんとかあてれられるのですが、HP攻撃があたりません!
スコール使いのみなさんはどぉゆうあてかたしてますか?
後アクセサリは攻撃系かEX系どちらをつけてますか?
クラウドのアクセサリもどちらを付けてるか教えてほしいです

回答(3)

スコールはコンボ命なので、アクセサリは攻撃系かな?
HP技を当てるなら・・・・わからねぇ。
べつにプラスティングゾーンとか結構あたりやすい。
まとめとしては一応
サークル系・・・ステージの隅っこに追いやったりとか、壁を使う。
プラスティング・相手のHP技などの隙を突く 連発するなどなど
ラフディ・・・・これは基本的に当たらないものとして、連発する。
もう一つ、突撃するやつ(名前忘れた)・・・段差のあるところの、相手より上の段で、相手が上ってきたところを、出会いがしらにぶつける感じであたるかな?
すごくわかりずらくておかしいかもしれませんが・・・
まぁ経験あるのみかな?
  •  IMAX
  • 2009-01-06 23:18 投稿
HP攻撃が当たらない場合は、一度相手の攻撃をガードしてから、HP攻撃をすると
100%の確率で当たりますよ。(ガード直後の場合ですがね)

スコールのアクセサリは、僕はパワー優先型ですが、スコールの空中ブレイブ攻撃の
「ビートファング」は、殆どの確率で不意打ちが発動しますから、クリティカルも出やすいという所から、EX優先派という方も居ます。(他の理由もあります)

クラウドの今の主流は、EXを優先しています。
パワーを優先しつつ、「世界の中心」などのアビリティもつけた方が有効かと
思われます。
エアリアルサークル中心で戦ってます。他のHP攻撃は牽制用です。
とにかくブレイブ攻撃によるコンボで角、壁際に追い詰めましょう。後はガード、回避に徹して、隙が出来た瞬間にエアリアルサークルを当てます。(出が早いので回避後でもうまくいけばヒットします)
敵が遠くでちびちび食らわしてくるタイプの場合は、プラスティックゾーンなどで牽制し、自分にわざと隙を作ることで敵を引き寄せます。

コレはあくまで僕の戦い方です。
参考程度で。