自分は極魔なんですが、極魔はINTにだけ振ってればいいと思ってました。 ですが ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分は極魔なんですが、極魔はINTにだけ振ってればいいと思ってました。
ですが極魔の友達に「HPにも振ったほうがいい」と言われました。
極魔はINTにだけ振ればいいというのは間違いなのでしょうか?

回答(2)

間違いではありません。HPは足りない時に仕方なく振るものです
HPをINTの代わりに振るよりHP強化の上下鎧等の装備を揃えるのが良いかと。
まぁ、書を買ったりできなかったり、敵(被ダメが高かったりする)に無理しまくって突っ込みHPが足りない(姐御のビンタに耐えられない とか)人なのでしたら振っても構わないかなーなんて。
でもINTがあるほうが最大MP伸びるので私はHPはお勧めできませんがねー
と言うかHPを振るなら極も普通も変わらないでしょ。
ありがとうございました。HPに振るのは控えるようにします。
いや、どう考えても間違いなんだが・・・。
足りない時は、しかたなく振るのではなく、そのモンスターとやりあわなければいいだけ。
それこそ"しかたなく"。
足りるようになってから振り戻すにはメルに換算すると莫大な金が、無駄にかかる。
意味がない。HPに振る必要が皆無。まったくの無駄。
振ったHP分を取り戻す(振った時点でその分他より弱くなるのだが)ためのINT強化装備も、足りないHPを補うためのHP強化装備のほうが少なくとも、三分の一の値段で済む。
つまり、HPに振るのは完全なる無駄。いわばネタ。

ちなみに振り戻しもやめたほうがいい。
ベネフィットは、増えるMPだけでなく減るMPも大きく、振り替えで得られるHPよりもMGを考慮したMPの減りのほうが大きい。
つまり、MGを考慮しなければ耐久力が上がるが、MGをかけると振り戻し前よりも耐久力が減る。
ボスでは結構肝心なので、これによってはできないボスなども出てきてしまう。
まぁ、高LVになってからわざわざベネフィットとINTを最低値まで戻して、振り替えしてからまた戻す、なんてことができる富豪なら話は別だが。
詳しい説明ありがとうございます。やっぱHPに振るのは無駄ですよね。