自分はゲーセンでfateをプレイすると対人戦でいつも負けてしまいます。 大した ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分はゲーセンでfateをプレイすると対人戦でいつも負けてしまいます。
大したコンボも持っていないですし、まずコンボ決める以前に相手におされて負けてしまいます。ガード時に技を入れるタイミングも全然で・・・。
自分は凛を使っているのですが、立ち回のコツや攻め方など教えていただければなと思います<m(__)m>
あと立ち回りに関してはやはり経験がものをいうのでしょうか?

回答(1)

ベストアンサー
立ち回りはもちろん経験を積まないと上手くはなれませんね。
それと対人戦ではコンボを完璧まで行かないまでもノーゲージで3000〜4000以上は安定して出せないとなかなか勝てませんね…
まず凛で戦うなら凛の特徴と技の性能を把握するのが大事です。
まず凛はリーチが短いかわりに、通常技は発生速度・隙の無さ共に優秀で当たり判定が小さいため三強と呼ばれてます。
リーチ最長のランサーの5Bをダッシュでくぐり抜けられるので、狙ってやると大チャンスです。
軸移動して攻撃する裡門頂肘(22AorB)はガードされても五分なねで隙がないです。
J中は横方向に強く、めくりも狙えます。J強もめくり性能は高いです。
6強は足元へガンド2連発射。隙が少ないので端の固めや牽制に。
623強はゲージ消費技ですが、無敵技なので敵の攻撃に合わせてぶっ放しからコンボに持って行く。
236236Aは出がやや遅いけど無敵時間が長いのでスラッシュレイブ割り込みにぶっ放しで生当てが期待できます。
236236Bはコンボの締めに補正切りで大ダメージを狙える。他にも地上版を壁以外でガードさせると相手との間合いがかなり開くので壁に追い詰められたときの切り返しに使えば仕切り直しなどにも使えます。
とてもわかりやすかったです。ありがとうございます<m(__)m>  
がんばって練習します。