自分はクラウド使いで、ソニックブレイクを出したいのにクライムハザードを出してしまいます
ちゃんと指名されたボタンを押しています、
たまにソニックブレイクが出ます
これってなんですか?
ちゃんと指名されたボタンを押しています、
たまにソニックブレイクが出ます
これってなんですか?
スポンサーリンク
| メーカー | スクウェア・エニックス |
|---|---|
| 発売日 | 2008年12月18日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| JANコード | 4988601005845 |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 4 位
NEW!
レミオヘッド
2009年01月23日 18:33:05投稿
それだと相手にニュートラルを倒さないとソニックブレイクが打てないので、ソニックブレイクは『○』にした方が良いです。そうすれば、○を押すだけで大丈夫ですから。
大根王様
2009年01月23日 23:25:29投稿
おかげでコンボが繋がり、操作もしやすくなりました
ありがとうございます
元親
2009年01月23日 18:32:42投稿
たぶんアナログパットを倒した状態だと思います。嫌ならアビィリティ外せば大丈夫だと思います。
レミオヘッド
2009年01月23日 18:36:19投稿
すいません。逆でした。
ソニックブレイクを『i←○』ではなく『○』にした方が良いと言いたかったんです。失礼しましたm(_ _)m
BAKABON
2009年01月23日 19:32:48投稿
慣れないうちはよくあることです。
コマンドを3つの枠全部につけてると、どうしてもミスが起こります。
必要がないものははずしておくなどの対策を立てたほうがいいですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。