自分はまだps3も買っていません。
そこでいろいろと質問があります。(公式サイトを見ても良くわかりませんでした..)
まず,ps3には40GBやら80GBなどいろいろな容量がありますが、正直どれを購入していいのやら..さっぱりです..なので皆さんが使っている,あるいはおすすめのPS3を教えてください。
もう一つ聞きたいのですが、MGOは、MGS4に一緒に付いてくるのですか?
あと、MGOをプレイするには、お金はかかるのですか?いろいろな環境が必要というのは分かっているのですが、良くわかりません..。
なので、必要な環境などを教えてくだされば幸いです。機械には弱い者で..
長文失礼しました。
けんだ
2008年12月23日 10:52:32投稿
まずPS3ですが、今出ているのは20、40、60、80GBですが、自分的には80がいいと思います。
何故なら80のわりには安いので、つまり、40を買うなら80を買った方がいいと思います。
他にも20や60がありますが今は高いので80がお勧めです。
MGOですが、MGOは一応無料です、ですが、月のネット料金や細かく言えば電気代(当たり前)が掛かります。
後、MGOに最初から付いてるフィールド等以外に新しくフィールド等を追加する拡張パックを買う場合にはお金が掛かります。名前の通り、フィールド等を拡張するやつです。それは買うか買わないかはその人次第です。
因みにMGS4にMGOは付いています、なのでMGS4を買えばMGOが出来ます。後、MGOだけが出来るやつもが売ってますが、それはMGOだけをやりたい人用です。
先程もいいましたが、長文失礼しました。
ミスター左端
2008年12月23日 11:01:26投稿
次はMGOについてです。MGO(メタルギアオンライン)はMGS4についてきます。お金はかかりません。(重要→新マップがついた拡張版や2人めの兵士を登録するときは2000円ぐらいかかります。一回買えばOK。)装備品もポイントで交換するのでお金は要りません。
つぎに、MGOをするための環境です。
・PS3がインターネットにつなげられる(線あり・なし←電波通信)
・MGS4
・パソコンのメールアドレス
・PS3の会員になる(これをすると体験版のゲームなどがもらえます)
・コナミの会員になる
だけです。(会員登録が終わればすぐにできます)
わからないことがあったらメールください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。