解決済み
回答数:1
ティーパック
2009年03月09日 20:49:16投稿
自分のパーティは、
ゴールデンスライム
HPアップSP しゅび ...
自分のパーティは、
ゴールデンスライム
HPアップSP しゅびアップ3 ちょうかいふくSP
エスターク
すばやさアップSP すばやさアップ3 ラリホーガード
ガルマッゾ
グランスペルSP ちょうかいふくSP しゅびアップSP
何ですけど、予備には、
デスタムーア
メラ&イオ3 りゅうじんおう しゅびアップ3
ワイトキング
サポーターSP イオ&デイン3 すばやさアップ3
がいます。
新たに作った方がいいと思うキャラなどを、教えてください。
鑑定お願いします。
ゴールデンスライム
HPアップSP しゅびアップ3 ちょうかいふくSP
エスターク
すばやさアップSP すばやさアップ3 ラリホーガード
ガルマッゾ
グランスペルSP ちょうかいふくSP しゅびアップSP
何ですけど、予備には、
デスタムーア
メラ&イオ3 りゅうじんおう しゅびアップ3
ワイトキング
サポーターSP イオ&デイン3 すばやさアップ3
がいます。
新たに作った方がいいと思うキャラなどを、教えてください。
鑑定お願いします。
きのこのこのこ
2009年03月10日 09:27:53投稿
ゴールデンスライムについては、そのままで結構です。
エスタークは、素早さアップSPを付けるのはもったいないですね。
500以上の素早さであれば、メタル系にも普通に攻撃が当てられるので、取り替えになにか付けた方がいいです。
素早さを上げるということは、アトカナを使うと見ていいですね?
ラリホーガードより、他の耐性も付いてくる催眠の方がいいかとも思います。
あと、エスタークは地味に魔封じ無効なので、呪文が封じられ回復が出来ないということが無くなります。そこも一応利点です。
「超回復SP」「催眠」「素早さアップ3」。賢さ299調整だとなおのこと良いですね。
ガルマッゾは・・・強いていうなら受け役ですね。
なるべく沢山耐えられるようにしておきましょう。あまり生き残らせようとか思わないことです。
そのためには、デイン系の耐性を付けることも重要です。
「超回復SP」「イオ&デイン3」「守備アップSP」。守備アップ3でもいいです。
デスタムーアは、マダンテを使わせるのですね。ガルマッゾよりデスタムーアの方がいい気がしますが・・・
メラ&イオ3の代わりに、超回復SPでもいいです。
まあ、別にわざわざ変更しなくてもいいです。
最後、ワイトキングについてですが、先手でバイシオン等補助呪文をかけたいのですね?
バイシオンより、バイキルトが使えるものの方がいいと思いますけど。
あと素早さ上げるよりも、守備を上げて倒されにくくした方がいいですよ。
眠り無効という何気に素晴らしい耐性を持ってますので、ガルマッゾの代わりに入れれば、ラリホーマを相手は打ってこなくなりますね。賢さ299調整でなければですが。
「侍orアッパーorサポーターSP」「守備アップ3orHPアップSP」「白黒ガードSP」
こんな感じですね。
ティーパック
2009年03月10日 14:19:47投稿
参考になりました。
では、使わさせていただきます!!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。