臆病でこだわりメガネ持ちのポリゴンZ
と
控えめでこだわりスカーフ持ちのポリゴンZ
ってどっちの方が実用性ありますかね?
技は
トライアタック
はかいこうせん
れいとうビーム
あくのはどう
にするつもりです。
と
控えめでこだわりスカーフ持ちのポリゴンZ
ってどっちの方が実用性ありますかね?
技は
トライアタック
はかいこうせん
れいとうビーム
あくのはどう
にするつもりです。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2009年9月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSワイヤレスプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517903 |
他のバージョン | ポケットモンスター ハートゴールド |
スート
2009年11月19日 09:02:36投稿
まぁ、汎用性は低いが突破力は上がる。スカーフだと微妙だが、眼鏡ならばむしろ確定でほしいくらい。
ただ、十万ボルトがないのはキツい。悪の波動か、破壊光線のどちらかを削るべき。
眼鏡かスカーフかと聞かれると、やはり場合によるとしか言いようがないが、使いやすいのはスカーフ型。
むしろ一般的というべきか。その分読まれやすい。
やはり130族を抜いて補正有り種族値135を連発できるのは強い。
先発でも、控えでも強さを発揮する。
スカーフの場合は130族抜き調整よりも、控えめ素早さ全振りがオススメ。
マルマイン(抜き)を抜けるし、130族調整してHPに振ったところでさして耐久に大差がない。
眼鏡も使えないことはない。
控えめならば防御特化クレセリアを破壊光線で1確。
臆病ならば高確率でガブリにも勝てる(耐久Vの必要はあるが)。
何より意表を突けるので、並みの特殊受けならば突破できる。
ただ、やはり耐久が低いのでやる前にやられることが多い。
基本的には破壊光線がメインの以上、次ターンでやられることも多い。
眼鏡を使うなら特性ダウンロード、恩返し持ち二刀流にすることをオススメする。
初っ端からハピナスが出てきても攻撃が上がり、攻撃マイナス補正(控えめ、臆病)でも2確にすることが可能。
つまりは100%勝てる。
逆に別ポケと鉢合わせになって特攻が上がり、ハピナスに交代されても控えめトライアタック2確になり、いかなる場合でもハピナスを突破できるようになる。
単純な二刀流(珠持ち等)では特攻上昇した場合、ダウンロードがうまく発動しないと物理技でもハピナスを乱数にしか持っていけないので、どっちに影響しても勝てる眼鏡二刀流ならではとなる。
ただし、カウンターだけはどうしようもない。
まぁ、格闘がいたとしてもヨプを持たれれば確実に一匹持って行かれるのでしょうがないと言えばそうなんだが。
魔神竜
2009年11月19日 06:44:03投稿
分かりませんが、控え目でスカーフ持ちの方が良いかと。
後、破壊光線→10万ボルトが良いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。