背中を破壊すると錆びた系が手に入りやすくなると聞いたので 早速やりたいのですが ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

背中を破壊すると錆びた系が手に入りやすくなると聞いたので
早速やりたいのですが、背中と言っても長すぎてどこら辺を
攻撃したらいいか分かりません 
あと、背中に乗ったら這いつくばってしまうのですが、どうしたら
効率良く破壊できますか?

背中については説明しにくいと思いますが、お願いします!
(例:前背にある棘々の真後ろなど)

回答(1)

背中に乗っても攻撃はできないのであしからず^^
剥ぎ取りだけです♪
それで、ラオの部位破壊できる場所は全部で角、頭、背中、左肩、右肩と5ヶ所もあります★
ですが・・・剣士だと角、頭ぐらいしか壊せません><
ガンナーで拡散弾を撃つのがお勧めですね♪
背中は・・・例のところであってると思います><