ユーザー評価
89.7
レビュー総数 20件83
シミュレーション | PSP
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇はこちら
解決済み
回答数:11
324kenta 2011年04月28日 23:50:36投稿
シミュレーション
かいとーん 2011年04月29日 09:45:33投稿
bungalow 2011年04月29日 11:04:46投稿
ゲスト 2011年04月29日 11:43:08投稿
ゲスト 2011年04月29日 14:24:54投稿
紅好き 2011年04月29日 23:05:51投稿
ゲスト 2011年04月29日 23:23:55投稿
いッチャン 2011年04月30日 00:22:58投稿
ゲスト 2011年04月30日 21:30:14投稿
suredoni 2011年05月02日 01:21:07投稿
ゲスト 2011年05月02日 01:58:48投稿
ゲスト 2011年05月04日 10:33:51投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ガンダムハバネロン 2011年06月12日 12:09:51投稿
回答数:2
モイゼ 2011年06月28日 17:51:10投稿
ckg 2011年04月22日 23:44:47投稿
銀猫のミオ 2013年5月31日
14867 View!
味吉陽一 2013年5月31日
13784 View!
TK518 2013年5月31日
6199 View!
スポンサーリンク
かいとーん
2011年04月29日 09:45:33投稿
やっぱり汎用性の高い
主人公機ではないでしょうか。
他にも自分の進むルートでの主要機体がオススメだと思います。
例
マジンガーZ
ガンダムエクシア
無頼(ゼロ機)
bungalow
2011年04月29日 11:04:46投稿
エース効果でオススメは、
ワッ太はスキル社長の効果が二倍になります
甲児は気力130以上で与ダメ1.2倍になりますし、ルストハリケーンの防御ダウンも有用です
竜馬は気力150以上で与1.3倍
タケルはSP回復+超能力L9に
アレルヤは回避率20%
ティエリアは気力130以上で直撃がかかるようになります
ロジャーは戦闘時相手の気力−5
エルチは獲得資金50%up
ガロードは気力120以上で幸運がかかる
ゼロは戦術指揮範囲+2
辺りですかね、参考程度に
ゲスト 2011年04月29日 11:43:08投稿
ダイターン3は強いです。
フル改造ボーナスで運動性50が付いて避けて硬いまさにスーパーロボットです!
万丈のエースボーナスもクリア後資金30000貰えるのでお得ですよ。参入は遅いですが?
ゲスト 2011年04月29日 14:24:54投稿
ニルバーシュは強いですよ♪パイロット三人で魂 覚醒覚えます(*_*)フル改造ボーナスでHPEP回復(中)がつきます(^_^)/ あとはエクシアがヤバイです!精神コマンドで魂覚えます。フル改造ボーナスは攻撃力+400付くのでトランザム攻撃力7000オーバーですあとはパイロット育成に時間がかかりますが(--;)それを乗り越えれば最強の機体の分類に入ります(^-^)v
紅好き
2011年04月29日 23:05:51投稿
自分のオススメは
紅蓮弐式
パイロットが3人以上のスーパーロボット
特にアクエリオン
エレメントシステムを使いこなせれば強機体間違いなし( ̄∀ ̄)
ゲスト 2011年04月29日 23:23:55投稿
自分的にはキュリオス、グレンラガン、紅蓮弐式、ソルグラヴィオン、ダンクーガがオススメです
キュリオスは運動性と移動力が高く、アレルヤのエース効果で回避が20%上がるので集中を掛ければ大概の攻撃を避けてくれます
グレンラガンは攻撃力が高いため、装甲を強化すれば強敵相手には十分通用します
紅蓮弐式は運動性は問題なく高いので攻撃力を上げ輻射波動を連発出来るようにENを上げる方をオススメします
ソルグラヴィオンは移動後の技が少ないですがGグラデウスアタックが気力130になると使えるので斗牙に戦意高揚を習得させ、装甲を上げれば十分な戦力になります
ダンクーガ2機はサイズはLと大きいですが忍と葵の回避が高いので運動性を上げればLサイズでも避けてくれる上、野生化で能力も上がるので攻撃力を上げれば無敵を誇ります
いッチャン
2011年04月30日 00:22:58投稿
自分的にですが
デスサイズ、エースボーナスかカスタムボーナスがクリティカル率が上がり、スナイパーキットをつければかなりの確率でクリティカルがでます。
運動性をあげれば痛い反撃を浴びせられます。
ダイターン3、エースボーナスで金をもらいカスタムボーナスでかなり避けてくれるいい機体ですさらにダイターン自体堅いのでオススメです。
参入が遅いのがネックですが。
エクシア、強いです。エースボーナスをとると終盤のGN-Xが出る所では一騎当千です。
ゲスト 2011年04月30日 21:30:14投稿
ダンクーガノヴァはエースで覚醒がかかるので、連続行動を覚えておくとボス戦が楽に。
主人公機は援護もつくし、単体でも十分いける。
他に関しては、再世編で引き継ぎがあった場合(多分あるかと)後継機に乗り換えたときに使えるかなと。
ちなみに自分は二周目終わるところです
suredoni
2011年05月02日 01:21:07投稿
ザコ撃墜目的ならば
アクエリオン
ボス撃墜目的ならば
ガンダムエクシア
グレンラガン
真ゲッター1
アポロのエースボーナスとエースの恩恵によりすぐにスキル発動するので
それぞれのキャラを格闘、射撃、技能など特化させれば
比較的早い段階で無双キャラになります
連続行動で単独突貫し、無限拳主体の臨機応変で無双できます
ユグドラシルドライブが欲しいところですね
ボス撃墜目的のこの3体は、比較的序盤に参加するのでPPを稼ぎやすいです
格闘400+15段階フル改造+熱血of魂+必殺技で5万近く与えられます
ゲスト 2011年05月02日 01:58:48投稿
真ゲッター
ダンクーガ
グレンラガン
マジンガー
は反則級の強さかと
ゲスト 2011年05月04日 10:33:51投稿
ゲッター(ふつうに強い・ゲッター2はエースボーナス込みで敵の攻撃を無条件で70%の確率で回避出来る)
νガンダム(説明不要)
スコープドック(パイロットが鬼のように強い・育てれば育てるほど強くなるため、後半はチート状態)
シャトル(フルチューンボーナスが「補給時の気力減少無し」なため、コイツがいるだけで他のキャラはENや弾数と言った制限を気にせずに最強技を連発出来る)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。