珍しい素材集めの為、オンライン集会所を作ったそうですが、素材集めとは、全く違うクエストを張って困ると聞いています。
知り合いは、ガンナー使いなんですが、モンスター攻撃を受けないように攻撃すると、チャツト画面で、3人から、出ていけ、お前なんか、要らない。などという暴言を言うユーザーが、とても多いいと聞いて、います。本当なのですか?
また、集会所を作ると、関係なく飛んでくるフレンドが、いると聞いています。
私は、知り合いとは、違って、近接攻撃派です。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2013年9月14日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219051361 |
捕獲屋
2014年05月03日 21:58:34投稿
けっこう居ますよ!
迷惑なのでスルーするかこっちも暴言吐いて逃げるがいいと思います
暴言吐かれたくないなら人が良さそうな人とフレンドになればいいです
toro4649
2014年05月03日 22:49:57投稿
部屋に入ったら、すぐにフレンド登録しない方が、いいんですね。
返信有難うございました。
期末試験
2014年05月03日 23:05:48投稿
と言うのも、以前よりもより購買層が下にまで伸びて、マナーの欠けた低年齢層やその他のユーザーの素行はよく騒がれています。
マナーといっても人によりけりなのですが、あまりオンラインプレイの場数を踏まない購買層がオンラインで迷惑をかけてしまうのは正直避けられないことです。
いわゆる「野良」と呼ばれる非フレンドとのプレイを避けたいなら、リアルでローカル通信をしながらフレンドに手伝ってもらうか、オンラインの中でも気の合う人と出会ったらその人と攻略してみるとか。当サイトの募集スレを使うか。
何かしらの対応策を練らないと、望まないわだかまりを生んでしまうことになりそうです。
一番快適にパーティプレイを楽しむなら
やはり友達とのプレイを中心にしてみてください。
今作は体力がパーティ前提で作られているらしい?ので、ソロだと以前よりもなかなか進めづらくなるかもしれません。
リオの極意Ω
2014年05月04日 00:00:52投稿
モンスターハンターでは部屋主の意思に従うのが本来のマナーなので、
部屋主が出て行ってほしいという志向を示しているときは、
いくらその命令が粗暴でもそれに従うのが正しいです。
もし、自分が部屋主の場合はそういう人たちが要らないと思うなら
ブラックリストを使うなどして部屋の再編成をしましょう。
また、出て行ってほしいと言う人が部屋主でない場合も、
部屋主が特に何も言わない場合は部屋主が同意しているものとして出て行きましょう。
とりあえず、そういう人たちに付き合うとキリないのもあります。
それ以上の被害を受けないためにも早めに切り上げることを考えましょう。
いっそ、3DSの蓋を閉じてしまうのもいいでしょう。
てつやまん
2014年05月04日 10:12:55投稿
知り合いは、ガンナー使いなんですが、モンスター攻撃を受けないように攻撃すると・・・に関してはあなたの知り合いがクリ距離より離れたところで撃ったりしてたからだと思いますね。ガンナーは武器によってスキルも組み替えないといけない、クリ距離で撃つ等いろいろと近接以上にやることが多いです。
また、集会所を作ると、関係なく飛んでくるフレンドが、いる・・・に関しては、ある意味MH4のシステムの問題でもありますね。そのシステムというのは、相手の状況を把握できずパスを掛けてもパスを無視して入れるというものです。
野良は本当に環境が酷いのでやらない方がいいかもしれないですね。特に休日のダレン部屋は悲惨というレベルです。
toro4649
2014年05月04日 19:03:29投稿
3DSハードのMH4は、今回初めて、やります。
ソフトを3日に注文掛けましたので、まもなくソフト届きます。
まち通しいです。
joker23
2014年05月06日 19:54:18投稿
野良でやるにしても、自身のプレイスキルや装備、目的に見あった部屋を探すなり、部屋を作った場合は入室した方に定型文などを使って部屋の方針を説明すれば、大体のトラブルは避けられます。
例)ハメ部屋 ガチ部屋 素材部屋 低ランク部屋等
マナーのことを悪く言う人が多いのは確か。
でも、実際にそうゆう人達もそういった配慮が足りないのもあります。
どんなに配慮しても、色々な人がいるのでトラブルになることもありますが、そういった人はBLにいれて退室。
もめるだけ時間の無駄。
画面の向こうでは、こちらの様子を楽しんでるだけのバカばっかりですから。
この過程をこなしていけば、いつか楽しい部屋、フレンドに出会えると思います。
まずは、自身がマナー違反にならないよう心がけることが大事です。
ちゃんとしていれば、助けてくれる人もいるので。
でわ、よいハンターライフを♪
ErNTt2oC 2014年05月08日 10:35:46投稿
最近はバクさんというニコ生主(詳しくはぐぐってください)が改造厨爆殺という動画をあげていて、それを見た人(まぁ大半は子供でしょう^^;)がプレイヤーを爆弾で殺すという遊びがはやっているようで・・・
私も何回かされましたが・・・関係ない人を殺すというのは・・さすがに酷いですよね^^;
(スキル紹介)
最近はやっているという改造爆殺のスキル紹介です、このスキルをみたらそっとじ安定ですかね・・
ボマー 回避性能2 高級耳栓 罠師 だった気がします
装備はあまりしらないのですがケロロフェイスを使っていました。
では、モンハン頑張ってください^^
km7Dq2b6 2014年05月08日 21:51:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。