聖剣のツインセイバー(エターナルディメンション?)と魔剣のツインセイバー、ワール ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

聖剣のツインセイバー(エターナルディメンション?)と魔剣のツインセイバー、ワールドオブガーディアン?の入手法がダウンロードとありますが、ダウンロードミッションのことでしょうか?

入手法がよくわからなかったので教えて頂けると嬉しいです

回答(4)

おそらくDLミッションだと思いますよ

もしPSストアなどで有料(または無料)配信したときのインフラを想像してみましょう(汗
また交換ミッションだとしても、交換できるアイテムは簡単なものが多いですし、クリア箱からのドロップよりもはるかに入手が楽そうですしね


上のような状況を考えていますが、所詮は予想です
バイブルックの情報なら高確率でDL交換かDLミッションですね。
ただ、ルームグッズの一部は
DL=星間行商人
なのでわかりませんが…。

PSストアで有料だったら泣きますねwww
回答者二名、PSストアは確実にないぞ
公式でも言ってるが配信アイテムはネタかコラボ、ランクはB以下、ゲーム内で手に入るアイテムは有料配信しない(コラボは無料)
そもそも配信アイテムだったらチートしない限りアイテム収集100%無理だから

回答:今後のダウンロードミッションにて。それが交換か報酬かドロップかはわからんがな
予想マキシマムアタックみたいな事になる