絶え間なき闇夜の霧雨になれるというのが「攻略 wiki」に載ってますが、これは本当でしょうか?また、もし、攻略本を買った方がいればなれると書いているか教えてください。もしくは、なっている人がいれば挙手をお願いします。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370515572 |
ホーリーフレア
2007年07月12日 14:47:32投稿
CPU専用とかいてます。
☆白銀の竜騎士☆
2007年07月12日 18:52:35投稿
なれるのは
期待の新星→英雄ルート(英雄→誉れ高き英雄→無敵の英雄→語り継がれし英雄王)
期待の新星→流浪ルート(気ままな遊び人→噂の風来坊→さすらいの渡り鳥→風に漂う流浪人)
期待の新星→怪盗ルート(義賊→大泥棒→トレジャーハンター→闇に舞う大怪盗)
期待の新星→賢人ルート(真の才人→類まれなる天才→偉大なる賢人→世界を知る大賢者)
期待の新星→空戦ルート(王子→薔薇の王子→優雅に舞う大君→天駆ける聖帝)
のみです。攻略本にも書いてありませんよ
白鶴童子
2007年07月12日 20:28:59投稿
それはcom専用の通り名ですので。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。