結構前にプレイヤーにも気絶の蓄積値はあるか という質問をして返答で 「あります」 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

結構前にプレイヤーにも気絶の蓄積値はあるか という質問をして返答で 「あります」と返ってきました。
しかし時々あるのですが 敵と戦ってて 1回気絶する(気絶の蓄積値が溜まったから)→もう1回攻撃を受ける→また攻撃を受けたら気絶する・・・のように1回気絶してからその後2回しか攻撃を受けてないのに気絶するんです。
そんなに気絶蓄積値というのは溜まりやすいものなのでしょうか?
また、モンスターの攻撃によって溜まる蓄積値は変わるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
分かりにくくてすいません。

回答(4)

ベストアンサー
蓄積値が一定に到達すると気絶しますが、蓄積値は常に減り続けています。なので、気絶値が高い攻撃を間髪入れず喰らうと、すぐに気絶します。
攻撃によります。
ある攻撃の気絶蓄積地が高かったり、低かったりです。
攻撃を受けて倒れ、起き上がった直後にまた攻撃をうけるとよく気絶する気がします。
ネコも同じようです。
レウスの突進とかは溜まりやすいですね。でも2回でって言うのは信じられませんね。

もちろん変わります。オーバーに言えばモスの突進とゲリョスの閃光どちらが溜まりやすいですか?
その場合によって違います。防具にもよるし。