簡単にマネがもうけられる方法教えてください。 おねがいします

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

簡単にマネがもうけられる方法教えてください。
おねがいします

回答(8)

http://www.gamemain.net/ngcgiftpia.html
黒っぽくなった土を掘ると、砂金の粒、(たまに)
大粒(レア)なんかが出てきますよ。
茶屋のそばのおにぎり川で
雨が降ってる時につりをすると、雨降りマスって魚が
五万くらいだったと思います。
雨がふってる間は水色キノコが採れますよ。
ほかにもたくさんあるけど、
手軽なのは水色キノコですね。
 虹色キノコや、レア魚です。
レア魚   ヨノハテのぬし のぼりゴイ
黄金コイなどなど・・・
虹色キノコは、
ヘンブーを畑にやり、冷凍キノコを植え、
ふつうに育てる。1つ300000マネする。
畑に1つしか生えないです。
最後の方では、高い魚がつれるようになるので、魚釣りがおすすめですが、
畑がもらえる中盤は、虹色キノコがおすすめ。

でもはじめの方は、畑もヨノハテの釣りもできないので、
雨のときの水色キノコ、穴掘り、
それと冷凍キノコがはじめの頃は、お手軽でよかったと思います。1000マネだけど、毎晩、冷蔵庫にいれれば、朝にはできているので、雨の時間とかを気にしないで行動できます。毎日コツコツやれば、いつのまにか貯まっています。冷凍キノコは、くさらないのもうれしいですね。まとめて売れるので。
あとは、埋蔵金かな?
埋蔵金がいいと思いますよ^^
わからなかったら書き込んどいてください
埋蔵金て?なんですか?
畑を持ってたら畑に水色きのこを植えたらいいですよ
ちなみに水色きのこは雨のときしかとれません(しってるとおもうけど)
うーん、埋蔵金か、ヨノハテのぬしとかのぼりゴイが釣れるとこで釣りするとか?