ユーザー評価
88.2
レビュー総数 112件134
アクション | 歴史 | PS2
真・三國無双7 Empiresはこちら
解決済み
回答数:2
324kenta 2006年06月06日 17:23:33投稿
バカメ 2006年06月06日 23:38:51投稿
ヨシ 2006年06月07日 01:43:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
憑霊の錬金術師 2005年09月16日 21:31:59投稿
回答数:0
漆黒の皇帝 2009年11月07日 17:59:08投稿
回答数:3
junkie 2005年09月28日 18:11:47投稿
あけち 2013年5月31日
5509 View!
バカメ 2013年5月31日
2268 View!
凌翔獅鋼 2013年5月31日
1740 View!
スポンサーリンク
バカメ
2006年06月06日 23:38:51投稿
上官が曹操ならば、「将明剣」を貰っているはずです。
もらっていなければ、1ステージでの評点が悪いようですね。
1ステージからやり直した方が良いでしょう。
また、どうしても槍を装備したいならば、槍を装備した上官を
選ぶべきですね。
ところで、魏軍シナリオ第2ステージの攻略方法ですが、
勝利条件が「目標拠点の陥落」ですから、
スキルで「火計」を入手すると飛躍的に攻略が楽になります。
ヨシ
2006年06月07日 01:43:24投稿
戟は3連目の柄の攻撃が穴なので2連止めで。
曹操の武器でも結構ですが。
官渡は確か中央の部隊は押されぎみになったので、上官に向かっていきそうな武将はあらかじめ倒しつつ苦戦する味方を助けるように行動すればいいと思います
上官に注意されなければどれだけ離れてもいいので上官をストーキングする必要はないことだけは覚えておいてください
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。