ユーザー評価
90.9
レビュー総数 45件204
アクション | PS3
龍が如く7 光と闇の行方はこちら
解決済み
回答数:1
魔人神龍 2010年03月30日 08:38:27投稿
アクション
JAMHMAJ 2010年03月30日 14:13:20投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
メタルギア信者 2010年04月01日 12:59:00投稿
xsoul 2010年05月01日 08:07:06投稿
回答数:2
xsoul 2010年05月02日 11:03:49投稿
空那荼 2013年5月31日
74277 View!
xxるーxx 2013年5月31日
19432 View!
源平討魔伝 2013年5月31日
32169 View!
スポンサーリンク
JAMHMAJ
2010年03月30日 14:13:20投稿
攻略法ですが
其の一は一人目については攻撃してれば問題なく勝てます。ダメージもくらわないでしょう。二人目は攻撃力が低いので体力が減るの覚悟でがむしゃらに攻撃してください。すぐにこっちの攻撃が止められるので□△△か□□△△で攻撃した方がいいです。あと吹っ飛ばされたら必ずリバーサルスライディングで攻撃しときましょう。1/3減らないくらいで勝てます。
3人目は、最初のうちは普通に攻撃してれば問題ないです。お酒を飲んでる時などは攻撃のチャンスなので当てにいきましょう。お酒を飲むと動きが速くなるので回り込み(敵の攻撃に合わせてR1を押しながら敵の横方向にスティックを傾け×ボタンでスウェイ)ながら戦えば楽に勝てます。体力も減らないでしょう。
究極闘技其の四は回り込みと弾き返し(敵攻撃をガードしてる時に△ボタン)をつかえば問題なく勝てます。後ヒートアクションは同じ相手に2回やると攻撃力が落ちるので色んな種類のヒートアクションを使っていくのがいいです。(使いやすいのは、桐生は追い討ち、破顔、前転、逆転ですね。)
其の五は、秋山については先ほどの感じで十分勝てます。後1回づつ体力が少量回復します。なので其の一より楽です。
冴島は真島戦でぐるぐる回りながら当たりにくるのさえ注意すれば問題です。
谷村も問題と思います。
桐生ですが其の四の時の敵に加え最後に古牧のじいさんが出てきます。古牧は動きが速くかなり強いですが体力があまりないのでヒートアクションで一気に倒しましょう。
究極闘技の敵、全キャラに言える事ですが前からの投げが通用しません。(中には投げれるヤツもいたかも)後ろからなら比較的投げれる敵もいます。投げれる場合は投げてから追い討ちの極みか破顔の極みを入れてください。投げられない場合は前転の極み(×ボタン2回で近づきながら△)でヒートアクションを入れましょう。なので桐生の3人目はヒートゲージ温存して勝っておくといいでしょう。
こんな感じで攻略できると思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。