ユーザー評価
93.5
レビュー総数 200件113
RPG | PSP
テイルズ オブ ゼスティリアはこちら
解決済み
回答数:2
katutosi 2007年03月06日 22:45:59投稿
穿牙 2007年03月11日 15:17:40投稿
紫電. 2007年03月07日 17:03:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:11
ガミ 2003年11月14日 15:18:02投稿
狼鬼王 2004年12月21日 19:30:31投稿
回答数:0
最強コッペ 2008年12月14日 18:38:14投稿
ikarosuzan 2013年5月31日
8928 View!
darkside 2013年5月31日
8830 View!
ガルディオ 2013年5月31日
4642 View!
スポンサーリンク
穿牙
2007年03月11日 15:17:40投稿
紫電.
2007年03月07日 17:03:04投稿
やり方1
後衛キャラの晶術のエンチャントのアクションにSP分与と言うのがある
それを付けてショートカットとかに入れる
奥義を使って、タイミングよくSP分与を付けた晶術を発動させる
秘奥義発動タイミングになった時に、その晶術のSP分与が発動すれば秘奥義が出る
勿論○は押し続けな
説明が下手糞で悪いんだが、要するにSP分与を使えばSPが回復する
奥義発動中はSPを消費するが、SP分与でSPを上乗せすれば秘奥義発動に必要なSPまで回復する
→秘奥義が発動
上級者はこの方法で秘奥義を連発してるみたいだな
やり方2
上記と同じく、秘奥義のアクションレベルを上げる(できれば4)
アクションレベルを上げた奥義で敵を倒す
その時に○を押し続ける
→秘奥義発動
敵を倒すとSPが回復するから、秘奥義発動可能になる
SP分与と原理は同じだな
まぁ、ボス戦では使えん場合が殆どだからSP分与の方が良いな
タイミングが難しいが・・・・
多分これであってる筈だ
解りにくけりゃ、もっと説明上手いヤシ、追記頼む・・・・orz
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。