私はプロアクションリプレイといるゲームを改造する機械を持っているのですが、コード ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

私はプロアクションリプレイといるゲームを改造する機械を持っているのですが、コードを入力すれば、オフラインでもオンラインのアイテムや装備などすべて手に入ることなどができます。私のような人がオンラインゲームをやった場合、わかりやすい裏技などはすぐBANされるらしいですが、いまのところ無敵などBANにされないコードもあります。
私のようなプレイヤーがオンにいると、どう感じますか?わたしはオンをやりたいとおもいますが、みなさんの意見をきかせてください。

回答(1)

正直に言うとどんな改造でもバレなきゃOKという考えはNGです。
こう言ってしまうと聞こえは悪いですがチートしたデータで強力な装備作って満足したいだけならオフに篭ってやってて下さい。
いわゆる「俺TUEEE」ですね、そんな人とプレイしても面白くも何ともありません。

マナーの問題ですのでそれが理解できない人はオンに来るべきではないです。
改造した時点でどこか無理が生じてますから一緒にプレイした人がフリーズした、何てことが起きないとも限りません。
それによってもしもデータが破損したなどという問題があったら貴方は責任が取れますか?
逆にそのような問題が起きるかも知れない人と一緒にプレイしたくはありませんよね?

あと本棚を見ることで討伐数や持っている装備を知ることが出来ます。
他人がもし見せてくれと言われたら対応できますか?

どうしてもオンラインプレイをやりたいなら改造無しのまっさらな状態のデータで健全なプレイをしましょう。
他の人たちも欲しい素材や装備は自力で集めているのですから。