私の手持ちで、何か付け加えたほうが良いこと,技の変更のおすすめなど意見をどうぞ! ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

私の手持ちで、何か付け加えたほうが良いこと,技の変更のおすすめなど意見をどうぞ!(真面目に)
ギラティナ Lv70
シャドーダイブ いあいぎり だいちのちから(だったっけ?) どくどく
ヒードラン Lv70
ふんえん(だったかな?) ロッククライム アイアンヘッド(かな?) ほのうのうず
エンペルト Lv71
なみのり いわくだき たきのぼり ドリルくちばしゴースト Lv53
シャドークロー シャドーパンチ みちづれ シャドーボール
クロバット Lv51
そらをとぶ おんがえし どくどくのキバ きりばらい 
ディアルガ Lv55
ドラゴンクロー ときのほうこう メタルクロー げんしのちから
真面目にきちんと答えてくれた方にはマスターボールを持たせたブースターをプレゼントしますw

回答(4)

ギラティナにいあいぎり・どくどくはもったいないと思います。
エンペルトにいわくだきももったいないです。
クロバットにきりばらいもどうかと思うし。

この場合、いあいぎり→きりさく・はかいこうせん・はどうだん・かみなり・じしんなど。
いわくだき→ハイドロポンプ・じしん・はかいこうせん・れいとうビームなど。
きりばらい→ヘドロばくだん・ギガインパクト・シザークロスなど。


こんなところでしょうか。
一応補足ですが、ギラティナは90レベルではどうだんを覚えます。
また、ひでん系はエアームドとビッパがいれば足りると思います。
とりあえず「そらをとぶ」「なみのり」以外のひでん技は変更した方が良いかと。

タイプの重複も気になります。
エンペルト・ヒードラン・ディアルガ(はがね)
ギラティナ・ディアルガ(ドラゴン)

クロバットには、きりばらいの変わりに「つばさでうつ」「エアカッター」など飛行タイプで1,5倍の威力になるものが良いかと。

エンペルトには、「ラスターカノン」なども有効かと

あと一匹はゲンガーでしょうか?(名前が表記されていないので)
だとするとさらに重複するのでギラティナはあまりおすすめできませんね。


あとブースターいらないです。
伝説ポケモンに秘伝マシンを覚えさせないほうが
良いですよ
ほのおのうずよりかえんほうしゃ
シャドークローとシャドーパンチは
ほぼ同じです ほかの 技を覚えさしたほうが良いです

エンペルトは ふぶきやレイトウビームがおすすめです
私だけかもしれませんが やはり
一匹はガード役としたほうがいいですね^^
あなたはガード役がゲンガーです
あまり強くないゲンガーで まけそうになったらみちずれ

かなりいいですね^^ ですが
強敵のとき 似よいですが 一応 体力の多いポケモンが推薦です
最後に カミナリと草のポケモンがいないのがやばいですよ
エンペルトのいわくだきは攻撃力が低いのでやめたほうがいいと思います
ギラティナのいあいぎりも同じです
ディアルガのメタルクローもあんまりいいとは言えません