私のミニリュウの性格は【うっかりや】なので、能力補正が特攻が1.1倍、特防が0. ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

私のミニリュウの性格は【うっかりや】なので、能力補正が特攻が1.1倍、特防が0.9倍になりますよね☆
そして、【ちからじまん】とも書いてあるのですが、そしたら攻撃も1.1倍になるのでしょうか?
そして、このミニリュウに努力値を振って、バトルタワーでの物理アタッカーとして戦力にしたいのですが、この性格でその役割を果たせますでしょうか?
うまく質問できていないかもしれませんが、お答えいただけますでしょうか?
お願い致します☆

回答(3)

「ちからじまん」というのは、個性であって、個体値の一番高いのは攻撃であることを示しているだけです。ただ、一番高いことを示しているだけなので、全ての個体値が低ければ、攻撃さえも低くなってしまいます。
「ちからじまん」とだけあっても、攻撃のステータスが高いとは言い切れないということです。

物理アタッカーにするなら、龍の舞を覚えさせてようきがおすすめです。いじっぱりで舞っても、サンダース等の素早いポケモンより早くなることができないので。
ようき、努力値攻撃、素早さがおすすめです。技はげきりん、龍の舞を。
攻撃はなりません。それは他の能力より攻撃の個体値が高いということです。
性格がうっかりやならとくしゅとぶつりの両用にすればいいと思いますよ。
りゅうのまいを覚えさせておくと戦力が上がります。
個性では性格のように1,1倍や0,9倍にはなりません。あくまでも攻撃の個体値が一番高いだけなので、参考程度なのです。全体的に個体値が低いならば、あまり意味はありません。