私が疑問に思っていることはなぜゴーストが批判されるかについてで、私はCODBO2 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

私が疑問に思っていることはなぜゴーストが批判されるかについてで、私はCODBO2とGODGしかもっていません。BO2は人気ですがゴーストの方が面白い気がします。やはり死にやすいからでしょうか?私的にはBO2とGしかもってないのでわかりません。そこまで批判する理由もわかりません。
こういう場合は相手にとって(BO2でGを批判する人)に対して失礼でしょうか?
答えてくれる方お願いします。初めてなのでなってないかもしれませんが

回答(4)

ベストアンサー
現在はどうか知りませんが、発売当初はキャンパーや待ちが有利なシステムだったから不評を買っていました。

そのシステムというのが足音が大きいこと、マップが無駄に広いことや、キルタイムが短いこと(体力が少ないこと)、サプレッサーが初期装備の武器の存在ですね。

ですが、そのゲームにおける印象というのは人それぞれですから、面白いと思うのなら気にしなくていいでしょう。

私はCoD4からCoDをプレイしていますが、ゴーストが一番の駄作だと感じています。
自分はbo2派ですね。Gも嫌いではないのですが、DMで敵の前にリスしたり、まあざっくり言うとリスや芋サプゆとりの三点セットがあると言うことですね。敵というかやり方がコスいんですよ、正直芋が勝つって感じで面白くないんですよ。bo2なら低空ジャンプなどで角待ちなど対処できるし、まあS&Dは足音ゲーですけどね笑
まあこんな感じでbo2推しです
syoeeee8さんの仰るとおりです。PS3では1つもマッチに参加できる人数が従来通りあるのに、マップの大幅拡張が原因でサーマルサイトやサプレッサーを利用したキャンパーが激増しました。加えてゲームスピードも格段に落ちたと言えます。
MW2からプレイしている者です。
個人的にはゴーストは面白いです。BO2よりも。
理由としては、
?ロードアウトの幅が広い事。
今までのシリーズでは多くてもパーク6個でしたが、メイン武器やタクティカルを犠牲にすればパークを沢山付けれるし、武器によって必要なパークを使い分け出来る所。

?キルしやすい
これは相手からしてもそうですが、しっかり索敵すればキャンパー以外は大抵対処出来る所。

主な理由は上記2つですね。
シリーズ通してプレマスまで回したのはゴーストのみ。それだけハマりました。

ただ、エイリアンよりはBO2のゾンビの方が面白いですけど(笑)

自分としては、あまり比べるという事はしないのでそれぞれの作品は面白いと思ってます。
BO2かゴーストどちらかと言われると、自分はゴースト派ですね。

ゴーストを批判する人は、
?すぐ死ぬので撃ち合いが出来ない
?マップが無駄に広い
?サプ標準装備なのに使いやすい武器がある
こんな理由がほとんどです。
この理由に意見すると、
?撃ち合いしたいならデスティニー行け
?広いならマラソン&デッサ付けて裏取りしろ
?自分も使えばいい
と、なります(笑)

まぁ、何かに付けて自分に合わない理由を言っているだけなんで気にしないでいいと思いますよ。
自分は今AWやってますが、たまにゴーストやった時はやっぱり楽しいです。
質問者さんも、批判なんか気にせずゴーストを楽しんで下さい!
皆さんお答えしてくれてありがとうございます。
初めてなのでこれでいいのかわかりませんが、死にやすいとかが批判の原因だとわかりました。
でも今思うと個人的にも死にやすいのは嫌だけど、それもまた現実にちかずいたのでそれもいいところだと思いました。(スナは例外)
操作も個人的にはBO2よりよかったので(スナとか)今後も楽しくやりたいと思います。
ご協力ありがとうございました。
自分はbo2の方が好きですw
画質の好みもあると思います
なんかブラックオプスシリーズは
近未来って感じでゴーストとかモダン
だとかは古風な感じ?なので
僕だけですかね?
あと決定的に違うのがbo2は
ハイペースな戦い
ゴーストは索敵など
精密な戦いとゆう大きな違いでしょうか
マップのせいだとは思います。
長くなりましたが
ゴーストよりもbo2が好かれているのは
僕が思うにガンシュー好きは
大抵ハイペースを好むからかなと
思います。