砕かれた神機って体験版でしかでないんですか?
自分体験版やってないんですけど体験版でしかとれないなら予約しても意味ないですよね?
自分体験版やってないんですけど体験版でしかとれないなら予約しても意味ないですよね?
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2010年2月4日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4582224497232 |
罪無き者
2010年01月18日 15:50:02投稿
周りに体験版をやっている人がいるなら、もしかしたら予約する価値はあるかもしれません
UMDがありと体験版でオンラインが可能かもしれないので;
これは確実ではないのであくまで助言だと思って下さいm(_ _)m
パスワード忘れた
2010年01月18日 18:29:12投稿
いや、でも発売日に買いたいなら予約したほうが良い。体験版ダウンロード数が100万を超え、UMD版だってあるから、ざっと50万本は売れるんじゃないかと睨んでいます。もし、これだけ売れれば当日予約無しで購入は厳しいと思います。俺は別のゲームで予約無しで買おうとしたらどの店も売り切れで、結局買えたのは一週間後という経験有りですから。
あと、何か体験版をやらない理由があるかと思いますが、特典を有効活用するために体験版をダウンロードする。と言う選択肢もありますよ。
お節介すみません。
秀一
2010年01月18日 18:45:38投稿
まだ時間はある
だから、体験版をやるんだ!
そして今から予約すれば、予約する意味はできる。
おれ、このゲームの面白そうという期待と
スサノオにつられて初めてゲーム予約したもん
おもしろそうだし期待を込めて予約したら?
kasasasi
2010年01月18日 21:54:14投稿
↑でいわれてる内容に加え、あくまで可能性としてですが、後に救済措置として砕かれた神機が手に入るクエストが配信される可能性があります。
予約特典が配信される可能性は少ないですが、体験版のクエストであればしてくれる可能性は十分にあると思います。
後、別のゲームの話になってしまいますが、↑の方、PSPo2が前作の影響を引きずってるとはいえ、44万の中、50万は厳しいような・・・?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。