ユーザー評価
85.3
レビュー総数 14件24
アドベンチャー | PS
解決済み
回答数:2
とみたし 2009年03月12日 03:23:56投稿
010301
ラクーン市警 2009年03月13日 12:20:08投稿
MOCCHANSAN 2009年05月10日 23:27:16投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
一日ニ食 2009年01月06日 15:03:42投稿
回答数:0
935×R0590 2006年07月22日 17:17:46投稿
セレスティア 2011年01月02日 17:35:41投稿
ホワイトクロウ 2013年5月31日
31834 View!
暗部「リュー」 2013年5月31日
6473 View!
月の輪熊 2013年5月31日
8210 View!
スポンサーリンク
ラクーン市警
2009年03月13日 12:20:08投稿
答えはコレ↓
A3EILM2S2Y
です。
左から4番目は1ではなくI(英語のアイ)です。
MOCCHANSAN
2009年05月10日 23:27:16投稿
PCルームには掲示板(ホワイトボード?)があります。そこを調べると「机の上のエアリス9号参照」と書かれているが調べを怠ってはいけない。もう一度掲示板を調べると今度は「ちょっと拝借ヨシダ」と小さく書かれているのが分かる。話せばいいのにわざわざ掲示板に書かれているには意味がある。伝言と言う事はPCルームから外にもっていったと言う事です。そうなると他にヨシダの読書スペースが確保されている場所と言えばベットだ。そうヨシダはベットに寝転んで読書してたそうなw研究者寝室へ行き西の壁沿いにあるヨシダのベットからエアリス9号を読解する事から謎解きは始まる。すると「MELISSAMAYA」がどうやら本物のパスワードらしい後はエアリス9号の方法で行くと同じアルファベットが存在する時はそのアルファベット一字とその数を書き、それをアルファベット順に並べる。すると答えは「A3EILM2S2Y」になります。ご理解いただけたでしょうか?
因みにこういうパスワード方式は現実でも良くありますね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。