知ってるやつだけでいいので教えてください
1 攻略本の片手剣の技のところに載っている盾が黒くて剣が赤いヤツなんですか?
2 ドスバイトダガーが双剣になったみたいなのってなんですか?
3 坑道のレベルを上げるにはどうすれば?
4 ココット村に行くにはどうすれば?
5 ラージャン、ヤマツカミと戦うにはHRを何にすればいいんですか?
聞きすぎスマソ。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2006年2月16日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654586 |
ハサミ
2006年07月16日 22:33:47投稿
2、ランポスクロウズ→ハイランポスクロウズ これも見た目変わりません。
3、なかにいるひとにピッケルわたし続ける。クエストからかえってきたらわたすを繰り返す。
4、ナナ・テスカトリ討伐後、港がレベル3なら行けます。
5、ラージャンHR31以上、ヤマツカミ参加HR38以上、受注41以上だったと
→は強化ってことです。ランポスクロウズは生産できるけどフレイムサイフォスはバーンエッジから強化です。
ササキサカナ
2006年07月16日 22:35:22投稿
なんか、奥に座ってるおじさんがいんじゃないすかそのおじさんにピッケル
などのほれる道具をわたすそして、くえやってからまた行くと座ってんのでまたわたすそうやってくといつのまにか工房がレベル上がるような音がします。
モーガン
2006年07月16日 23:41:33投稿
説明書のことでしょうか?
あれは豪剣アグニです。
バーンエッジ→コロナ→フレイムサイフォス→豪剣アグニと強化すると出来ます。
2
ランポスクロウズとハイランポスクロウズですね。
3
これは先ほど回答したので省略します。
4
ナナを倒してエンディングを見た後、港がLV3に発展していれば親方と話をすることで船に乗れます。
行き先がココット村です。
5
ラージャンはHR31以上で受注&参加が出来ます。
ヤマツカミは参加資格HR38以上、受注資格はHR41以上です。
街襲撃時のヤマツカミは受注&参加がHR41以上となっています。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。