相手 (エルフーン) (コータスorバクフーン) (カポエラー←特性いかく)

自分 (コジョンド) (ゲンガー) (ウインディ)


上の図が見にくかったらすみません。

ランダムwi-fiのトリプルで、2回ほど、上のような状況になり、ワイドガードを使いました。

両方とも大まかな流れは、コジョンド「ワイドガード」→カポエラー「てだすけ」→エルフーン「にほんばれ」ときて、真ん中のポケモンの「ふんか」がなぜかあたってしまいます。

コータスにやられた時は、「しろいけむり」という特性がそういう効果なのかなと思いましたが、バクフーンからもダメージを受けてしまい、理由が分からなくなってしまいました。

調らべた範囲では、「てだすけ」はダメージを増やすだけの効果のようですし、心当たりがありません。
もちろん、「フェイント」もくらっておらず、特性「ノーガード」のポケモンもいません。

もし理由をご存じの方がいれば、教えていただけると嬉しいです。