相手のひるみについて何ですが、相手にとってダメージが大きい属性の方が弱点では無い ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

相手のひるみについて何ですが、相手にとってダメージが大きい属性の方が弱点では無い属性よりひるみを起こしやすいですか?それとも属性は関係なくてたたいた回数によるのですか?

回答(2)

少し難しい質問ですね。

「ひるみ」は、そのモンスターの特定部位(破壊できる部位)を破壊する、又はモンスターに特定のダメージを与えた時に「ひるみ」が発生します。

「ひるみ」を起こしやすいかですが、勿論そのモンスターの弱点属性で攻撃した方が「ひるみ」が発生しやすくなります。
高威力・高属性の武器で弱点を攻撃すれば、ひるみます。

例:レウスの場合
ボーンブレイドで脚を攻撃するより、ミラアンセスブレイドで頭を攻撃したほうが早くひるむ。