皆さんは月下の翼獣、または、研究の代価にてゲッカビジンはどれくらいやって出ました ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

皆さんは月下の翼獣、または、研究の代価にてゲッカビジンはどれくらいやって出ましたか?

また、どちらが出やすいとかありましたら、教えて下さいm(_ _)m

回答(4)

自分は100週位で一本目が出ました。
でも20週位で出る人もいました。

なので人によりますね。
一つ言えることは根気が相当いりますね。 私のインフラ仲間に、月下美刃が出なくてインフラ引退した人がいます。(T_T)

なので根気がいります。

因みに研究の代価がいいと思います。スルーできる敵がいるので、月下の翼獣より短時間でクリア出来るからです。
ご返答ありがとうございましたm(_ _)m
マキシが始まる前にファントム狙っていたときにたしか10回ほどで出ました・・・ファントムは相変わらずマキシでも出ません。。。
ご返答ありがとうございましたm(_ _)m
私は友人に欲しいって人がいたのでお供していましたが代価S300周で14本は出ましたが高くて30%でした。確か100〜120周辺りで出始めました。
1本目は1%でしたwww

まぁ、プレイヤー自身の運もありますので早い段階で高属性率に巡り合える場合もあります。


ですが大体忘れた頃に出てきますねwww
本人が代価やってる理由を忘れた頃にひょっこり出てきましたし。


根気よく周回するのがこのゲームですね。
ご返答ありがとうございましたm(_ _)m
ファントム狙いで回ってた頃、100周位で出ました。2本同時にWW
羨ましーだろ!?
ご返答ありがとうございましたm(_ _)m