皆さんはハンター、ウェポンは何を使いますか? また、その使い方も教えて下さい。 ...

  • 回答数:10
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

皆さんはハンター、ウェポンは何を使いますか?
また、その使い方も教えて下さい。
自分の腕前は標準的だと思うのですが、ハンターやウェポン、戦術は何が適してるでしょうか?

回答(10)

アンケでやれ

私は最近カンデンを使っています^^
相手が隠れたらビームをためておいて見つけたら打ちます^^
サムスですね。戦略はとりあえずモーフで相手の戦略を探る。
で、大体読めたらミサイル又はインペでガンガンぶち殺します。

★5 です。
僕はトレースで狙撃しますね。

ただし、止まっていると、知らないうちに狙われていたりもするので、ズーム状態で動きながらHSだけを狙います。相手が近くにいないことを確認できた場合は、止まって半透明の状態でHSします。

相手が接近してきたら、インペで頭だけを狙います。インペはズームしなくてもダメージが大きいので、HPの減った相手は逃げていきます。

深追いはやめましょう。殺されます。
  •  IZ
  • 2008-04-13 15:40 投稿
やっぱりカンデンですね。会ったらすぐ連射します。
遠くにいる場合はインペとかかな。
ハンターはサイラックスで、ウェポンは主にショックコイル・パワービームを使います。
相手が遠くにいるときはパワービームで体力を削り、相手の体力が減ってきたら接近し、ショックコイルで一気に相手を倒します。相手に近づく時はTFで相手の攻撃に当たらないように素早く近づくようにしています。
俺はスパイアを使っていますw

マグモールの場合:
敵が固まって殺し合いしてるときに、マグモールをためておいて、
密集してるところにドガン!
燃えて死ぬ場合が沢山あります。(バーンで倒したらTFキルになるとかうぜぇ・・・・)

インペの場合:
敵が遠くにいたらズームでヘッドショットですが、
近くにいた場合は、クイックショットで頭ぶち抜きます。

クイックの仕方:
敵が近くにいたら、すかさず銃の視点を相手の頭に向けて、一瞬だけズームしてヘッドショットします。
ズームしたままだと動きづらいですよね?↓へどうぞ


なぜ瞬間的にズームするかというと?:
インペはズームしたら威力が上がります。それに、ズームした状態でHSすると一撃です。
簡単に言うと・・・
カチッ(ズーム)→バシューン(撃った)瞬間にカチッ(ズーム戻す)

ってな行動です。

ズームを戻すのは、敵がまた近くにいたら困るからです。

でも俺は一度データ消したので★×1です・・・・
僕はノクサスです。
といってもSFはしませんので安心してください。
サイラックスですね。
ひとまずアイテムを集めまくり、武器もそろえます。

パワービームは連射を生かして近距離〜中距離で使います。

ミサイルはあまり使わない

ショックコイルは体力が少なくなった時や相手の体力が多い時に使用。
       追尾すりからやりやすい

マグモールは手榴弾のようなもの。障害物の向こう側にいる相手に使用。

バトルハンマーはマグモールの強化版みたいな感じ。どちらも中距離戦で。

ボルトドライバーはパワービームと同じ。ただ、弾速が早いので遠距離でも使用。

ジュディゲイターはチャージして近距離で使用。大ダメージを与える。三発だからね。

インペリアリストは射程が無限なことを生かして超遠距離から狙撃。スナイパーになった気分で。
         最後の切り札として連射してもよし。
バトルハンマーです使い方はとくに無いです
ハンターはサムスです理由はモーフボールが使いやすいからです