皆さんの返答を参考に
ダークシルムグデッキを
改良したのですが
たまに上手く回らない
事があって
まだ少しいけない部分があったら返答
お願いしますm(_ _)m
モンスター20枚
キラートマト×3
召喚僧サモンプリースト×3
スレイプストーカー×1
ダークシルムグ×3
魂を削る死霊×1
ドラゴンフライ×3
霞の谷の戦士×3
ニュート×3
魔法10枚
大嵐×1
死者蘇生×1
手札断殺×3
早すぎた埋葬×1
ハリケーン×1
光の護封剣×1
我が身を盾に×2
罠×10
アヌビスの裁き×2
生け贄封じの仮面×2
激流葬×1
聖なるバリアーミラー×1
魔法の筒×1
魔封じの芳香×3
EX
氷結界の龍×3
スターダスト×3
ミスト・ウォーム×3
今気になっているのは
ドラゴンフライの効果があまり
生かせていない事と
ニュートは
入れた方がいいのか
と言う部分です
診断お願いしますm(_ _)m
すいません質問
もう一つお願いします
フォトギャラリーの
○○召喚
○○攻撃の
ヴァンパイアジェネクスの次が分かりません教えて下さい
HEROsDRGON
2009年03月15日 16:37:10投稿
♪アイルー♪
2009年03月15日 08:59:53投稿
ドラゴンフライはデッキサーチに使えるのであった方が良いです。
ドラゴンフライの効果で出すモンスターが居ないようなので1500以下の風属性のチューナーを入れると良いと思います。
ニュートは十分戦力になるのであった方が良いと思います。ただリバース効果は使わない方が良いです。
フォトギャラリーはたしかスピリッツ・オブ・ファラオだったと思います。
愛鈴
2009年03月15日 15:37:38投稿
女忍者ヤエや神鳥シムルグも相性いいですよ。
女忍者ヤエは手札から風属性モンスターを捨てて、相手フィールド上の魔法、罠カードを全てバウンス出来ます。
女忍者ヤエも風属性なので手札に複数来たらダークシムルグの特殊召喚に使うといいです。
神鳥シムルグはエンドフェイズ時にお互いに1000ポイントダメージくらうのですが、魔法、罠カードを伏せると1枚につき500ポイント、ダメージを減らせるので非常に女忍者ヤエと相性がいいです。
このデッキはブリューナク等のバウンスに弱いので、天罰や神宣等を入れるのもいいです。
あとスターダストがいるので我が身を抜いていいと思います。
ニュートとドラゴンフライですが、女忍者ヤエを入れるならドラゴンフライは入れてもいいと思います。
ニュートはアタッカーや、シムルグを出すのに必要な風属性が足りないなら、入れるといいと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。