ユーザー評価
80.2
レビュー総数 308件1163
アクション | Wii
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:5
みどりこん 2009年09月23日 23:21:34投稿
Wii
KAWASHIMA 2009年09月24日 18:25:43投稿
小笠原 2009年09月24日 01:48:45投稿
にこチン 2009年09月24日 08:07:25投稿
熱血バサラ 2009年09月24日 12:44:19投稿
ベスノミア 2009年09月24日 17:24:43投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
バサライサライサラ 2009年07月13日 16:39:42投稿
回答数:4
爻秋月爻 2009年06月11日 21:08:09投稿
回答数:3
地震雷あとおやじ 2009年01月20日 17:30:10投稿
るーつのんでごー 2013年5月31日
1629 View!
たまねぎハンター 2013年5月31日
2191 View!
FUJIKATSU 2013年5月31日
1877 View!
スポンサーリンク
KAWASHIMA
2009年09月24日 18:25:43投稿
回線を引いて下さい。申し込みの際モデムがレンタルですが必ず送られてきます。
パソコンなくても有線であればモデム→Wiiと繋げば大丈夫です。
必要なものは有線の場合WiiLANアダプタ2800円程で売られています。
後はモデムとLANケーブル(ストレート)を使いWiiLANアダプタと繋ぎます。
その後Wii本体で接続方法を有線にして接続テストをして下さい。
回線が通っていれば完了です。無線の場合はパソコンが要ります。
無線ルータの設定やニンテンドウWi-FiUSBコネクタを使う際に必要になります。
VDSL方式ですと光回線NTTフレッツ光であればサポートも充実してますので
NTT回線であれば相談すれば有料ですがWiiと繋いでくれます。
個人的には安定する有線接続をお勧めします。アダプターだけで済みますので。
長文すみません。では失礼します。
小笠原
2009年09月24日 01:48:45投稿
モデム--有線ルーター(BUFFALO製)--LANケーブル--LANアダプタ(BUFFALO製)--Wiiで繋いでます。
VDSLがよくわかりませんが、有線で繋ぐ場合LANケーブル、LANアダブタは必須です。
にこチン
2009年09月24日 08:07:25投稿
私ゎ無線でやっていましたが
調子悪いときゎ接続しても
「回線が不安定なために切断します」
的な事が何回もなるので有線に変えました!
変えてからゎ一度もなっていません♪
有線で繋ぐにゎ
普通のLANケーブルと、Wii専用のLANケーブル接続コネクタを購入してください
熱血バサラ
2009年09月24日 12:44:19投稿
ルーターを通さんと
繋げないよ
任天堂のWiiサポートセンターに確認したら
『ルーターを通してください』って言われたからこの情報は確かな物だよ
ベスノミア
2009年09月24日 17:24:43投稿
私はADSLのモデムを使い、無線で繋げています。
バッファロー社開発の物など一部例外がありますが、基本的にルータが無いとオンラインには繋げられません。
最低限ルータ、モデム(必ずかどうかは分かりませんが)、インターネットを利用出来る環境
が必要です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。