ユーザー評価
94.2
レビュー総数 359件549
RPG | PS2
FFレジェンズ 時空ノ水晶はこちら
解決済み
回答数:1
GZ 2004年11月25日 22:24:31投稿
なおすけ 2004年11月26日 09:58:23投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
はげへい 2005年12月11日 21:49:53投稿
回答数:9
イケモリ 2005年05月24日 23:30:06投稿
水没王子 2008年09月05日 21:21:11投稿
霧神 2013年5月31日
20177 View!
sアースs 2013年5月31日
20911 View!
北斗の拳ちゃん 2013年5月31日
5232 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2004年11月26日 09:58:23投稿
ゾンビにされると、つい正常にもどしたくなるのですが、2番目の形態になっている相手は、ヘルバイター(相手をゾンビ状態にする攻撃)を多用してきます。いちいち解除していたらターンのむだになってしまうかもしれません。それで、ゾンビのままでバトルすることをおすすめします。
3番目の形態になると、最初の攻撃がオーバーデスに決まっています。これは、ゾンビ状態の場合には回避できますから、むしろゾンビになって3番目をむかえた方が有利といえます。
3番目も、ヘルバイターとオーバーデスを多用しますから、ゾンビのままでいる方が効果的だと思っています。
彼女とのバトルの前に、即死とゾンビを両方とも無効にできる防具を装備させることができれば、たいへん有利でしょう。
(どうしても、ゾンビはいやだ・・という場合は、少なくとも3番目の変身直前に召喚獣を呼んで、オーバーデスを受けさせる必要がありますね。)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。