皆さんが知っている12種類のスポーツ以外に、ゲームを進めると遊べるようになる競技があると、パンフらしきものに書いてあったんですが…
何か分かります?
または、何だと思います?
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2009年6月25日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| JANコード | 4902370518504 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
tokorika
2009年06月23日 12:53:51投稿
それってwiisportsのミニゲームが最初から遊べないのと同じじゃない?
アクアレイン
2009年06月24日 17:30:20投稿
隠しではないと思いますが、12のスポーツには様々な種類があります!バスケットなら、試合やフリースローみたいな感じで
ζゼクスζ
2009年06月25日 22:42:26投稿
恐らくそれは、12種類のスポーツの中で種類が増えるということです。
チャンバラで例えると、最初は「試合」しかできません。
しかし、「試合」をプレイすると今度は「居合切り」ができるようになり、
さらに「居合切り」をプレイすると「組み手」をプレイできるようになります。
パンフレットに書かれていたのはこういう意味だと思いますよ。
イタチ大好き
2009年06月27日 08:15:02投稿
おそらくそれはチャンバラの中に『居合い切り』があると言う事ではないでしょうか。
冬の剣士
2009年06月29日 07:29:05投稿
貯金豚
2012年02月18日 19:37:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。