ユーザー評価
89
レビュー総数 172件731
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
riki1025 2009年10月17日 22:58:17投稿
ニンテンドーDS
スート 2009年10月18日 02:54:11投稿
riki1025 2009年10月18日 11:34:16投稿
クッパ和 2009年10月17日 23:34:36投稿
riki1025 2009年10月18日 11:35:54投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
riki1025 2009年10月17日 22:56:52投稿
回答数:4
マニアックマニュアル 2009年11月12日 18:25:01投稿
回答数:3
HKmoe 2010年02月21日 02:53:54投稿
れつでん 2013年5月31日
106109 View!
ねぎた 2013年5月31日
13892 View!
裕祐 2013年5月31日
3299 View!
スポンサーリンク
スート
2009年10月18日 02:54:11投稿
唯一の一致メガホーン使いで、虫が一致になることから戦える範囲は広い。
草と格闘の複合のキノガッサもなかなか使える。
攻撃種族値が130と高く、100%睡眠技のキノコの胞子も使えるのが大きい。
キノコの胞子を先手で巻ければ、身代わり張るなりして安定して気合パンチを撃つことができる。
ただし、素早さ種族値自体はそこまで高くはない。
特性ポイズンヒールのお陰で食べ残し以上の回復力、ついでに状態異常も防ぐことができる。
キマワリを使うのならばトリル+日本晴れを別ポケで使っておく必要がある。
そうでないと全く使えない。
ちなみにトリル+日本晴れを撒くのはドータクン、ソルロックあたりが安定する。
持ち物熱い岩 日本晴れ→トリル→先制大爆発で退場。
ただし、安定する分当然使用率が高く、特に見せ合いの場合先発ドータクンが出たら100%バレる。
メガニウムはまず使えない。冗談抜きで。
リーフストーム使うにしろ、宿木回復型にしろ別ポケに適役がいる。
遅い上に突破力が低く、眠り粉も痺れ粉も撒けない草の中で最も使えないポケモンといっていい。
リーフストームならロズレイドがオススメ。
素早さもなかなか高く、特攻が高い。
特性の自然回復は、相手に先手で状態異常を打たれもリーフストームの関係上、打ち逃げになるためすぐに状態を立て直せる。
riki1025
2009年10月18日 11:34:16投稿
クッパ和
2009年10月17日 23:34:36投稿
【カイリキー】
性格:いじっぱり
特性:ノーガード
努力値:攻撃252、HP252、防御6
持ち物:ラムのみorきあいのタスキ
覚えさせるわざ:ばくれつパンチ、ストーンエッジ、しっぺがえし、バレットパンチ
【ハリテヤマ】
性格:いじっぱり
特性:こんじょう
努力値:攻撃252、防御128、特防128
持ち物:かえんだま
覚えさせるわざ:インファイト、ほのおのパンチ、しっぺがえし、ねこだまし
くさタイプ
【チェリム】
性格:おくびょう
特性:フラワーギフト
努力値:HP252、素早さ252、特攻6
持ち物:あついいわ
覚えさせるわざ:ソーラービーム、にほんばれ、てだすけ、まもる
【メガニウム】
性格:ずぶとい
特性:しんりょく
努力値:HP252、防御252、特攻6
持ち物:たべのこし
覚えさせるわざ:エナジーボールorめざめるパワー炎、みがわり、たどりぎのタネ、リーフストーム
【キマワリ】
性格:れいせい
特性:サンパワー
努力値:特攻252、HP252、防御6
持ち物:いのちのたま
覚えさせるわざ:ソーラービーム、ヘドロばくだん、めざめるパワー炎、はかいこうせん
上記のポケモン達がお勧めです。
riki1025
2009年10月18日 11:35:54投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。