ユーザー評価
91.4
レビュー総数 352件306
アクション | ゲームキューブ
解決済み
回答数:5
コッパチャッピー 2005年06月21日 19:18:29投稿
キー 2005年06月21日 22:23:26投稿
キー 2005年06月22日 00:59:09投稿
コッパチャッピー 2005年06月22日 19:10:32投稿
メカゴジ 2005年07月15日 20:27:37投稿
鈴木章久 2005年09月13日 21:43:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ごんすけ 2004年06月03日 14:00:31投稿
回答数:6
アオピク 2006年05月27日 20:51:15投稿
回答数:1
味噌カツ 2006年10月01日 11:04:29投稿
あつーし 2013年5月31日
9699 View!
ダイッチ 2013年5月31日
28114 View!
DB 2013年5月31日
6819 View!
スポンサーリンク
キー
2005年06月21日 22:23:26投稿
こじつけ+予想でしかないですが、テンテンチャッピーは他のチャッピーより勘がするどいのか、ハナがきくのか、ピクミンが触らなくても、近づいただけでも目をさまして来ます。
その、「勘の良さ」「ハナの良さ」で近くにいるのがエサであるピクミン(敵)ではないことがわかっているのかもしれないです。(笑)
キー
2005年06月22日 00:59:09投稿
普段のパターンとして、ピクミンが近づいただけで起きるということは
=起きて動くというコマンドの発動スイッチが「触られる」というのとは別の条件設定がされていることが考えられます。
コッパチャッピー
2005年06月22日 19:10:32投稿
メカゴジ
2005年07月15日 20:27:37投稿
鈴木章久
2005年09月13日 21:43:48投稿
だから、奴は近づくだけで起きあがるのです。ちなみに、他のチャッピーはちゃんと熟睡してるので問題はありません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。