優秀な射撃武装を活かした近〜中距離戦が得意な機体。
前作と同じく復活も可能だが、性能が極端に悪化するため、前作のように復活に頼った動きをすると一瞬で沈む。
復活は無いものと考えるつもりで、丁寧に射撃で体力とダウンを奪っていこう。
復活後に敵が格闘の範囲にいると死が見える。
弾数無限のBR、強制ダウンのCS、ミリ削りの拡散バズ、奥の手のメガバズと、射撃の手数は豊富。
特にメガバズは照射と曲げ撃ちだけでなくBDCでの設置もできる、他の照射系ビームには無い独特の性能を持っている。
自分にロックが向いていない状況であれば、迷うことなく撃ちぬいてやろう。
また変形特射のドダイ射出は状況次第で強力な格闘迎撃・闇討ち手段となるので、状況に応じてこれらの武装を上手く活用していこう。
漠然とBRを垂れ流すことしかできないようなら、ユニコーンやZガンダム、デルタプラスへ乗り換えた方がまだ良い。
格闘も振れなくはないが、発生や判定はさほど強くないので接近戦はやや苦手な部類。
カット耐性は高いものの、格闘はあくまで反撃の一手と考え、自分から相手の格闘範囲に近寄るのは控えよう。
相手が格闘寄りの機体ならばなおさらで、ヘタをすると格闘2コンボで落ちる。
百式単体ではその優秀な射撃を活かしきれないので、相方との連携が重要。
幸い、基本武装は充実しているので自分の仕事さえはっきりとすれば、おのずと勝利が見えてくる。
その他補足情報も付け加えときました
- uunnk

- 2012-01-10 11:30 投稿
ご丁寧に機体解説ありがとうございます。
メガバズは着地取りに使えますかね?