11連×4で出ず、その後単発5回で、エイジが出ました。
私自身は、エイジがまだ100レベになっていないので、ほぼ使っていません。 タウン施設もノータッチだったので、必死にレベル上げ中。
餅武器は交換でゲットしてます。
かっこいいので欲しいキャラでしたが、クズ評価が多くて悲しいです。
パルメより弱いのは分かってますけど・・・
エイジの良さ、どなたかアピールしてください(笑)
スポンサーリンク
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 5 位
ゲスト 2016年05月11日 16:13:44投稿
茶熊ゲオルグとも分かり合えます。
待機画面や協力後の挨拶がとてもチャーミングです。
ゲスト 2016年05月13日 00:53:44投稿
使ってて楽しいキャラなら。
ゲスト 2016年05月13日 00:53:44投稿
アクションスキルにバリアやファンネルと良いものがあり、かつ変身中はHP吸収効果を持つ、という彼の特性は、ヴァリアントとしては分かり易くテクニカルです
例えば、ピンチになったらS1でバリアを張りつつ変身し、攻撃時の無敵時間とバリアの効果でゴリ押ししつつHPを吸収、という戦法が取れる反面、S2を使って雷ファンネルを出しつつ変身(不可避)、速やかに人間に戻る事で、雷ファンネルと相俟ってSP回収が捗る、といった具合に、変身と解除を上手く使い分けなければいけないキャラですが、逆にこれこそがヴァリアントの醍醐味だと思います
上手く変身と解除を使いこなせれば、実はパルメより強いキャラであると言えます
と言うより、パルメの評価は単純に環境に甘えてるだけなので、普通にソロで使う分にはエイジの方が使い易いと思いますよ
…ややテクニカルですが
ゲスト 2016年05月13日 00:53:44投稿
もし、高難易度で雷ダメージが入る方が有効だったら評価は違っていたでしょう。
本題に移りますがパルメは全体にリレイズ&リジェネを配り水属性ダメージが強く、オートスキルは使う度にアクションスキルが強化されるのと消費軽減とパーティ全体への貢献度が高いのが特徴ですが、
エイジは正反対に自身への強さと固さに偏っています。
オートスキルで見るなら通常攻撃の強さ、そして変身時の強力な無敵攻撃と合わせたドレイン能力による高い回復力、パルメが水ならエイジは雷ダメージだ!と言わんばかりの雷ダメの高さですね。
参考として挙げますと、(現在イベント施設&キャラ石像フルコンMAXで、研究所がレベル7、訓練所が28)
雷ダメはモチーフの武器スキル込みで変身時に6000を越えます。
変身時に通常攻撃をほぼフルコンボで与えるとドレインの回復は800を越えます。(自身の行うバフ混み、現在エイジの最大HPは600も越えていませんけどね、研究所上げれば越えるかも?)
今度はアクションスキルですが、アクションスキル1ではその場で周囲に大きめの円形状攻撃に感電付与をした後に自身に攻撃30%アップとダメージ30%軽減を与えてなんと2重バリアを張ります。
(単なる2回分とは侮れずスキルカウンターを防いでさらに残ったり、一回バリアでは防げないアスラの掴みスキルカウンターも防げますので生存率が高まります)
アクションスキル2では自身周囲に敵を感電させてダメージと感電効果を与える小規模フィールドを張ります。
(変身を解除しても感電が入る相手なら雑魚、ボス敵なら安全にSPを回収しすぐにもう一度変身できます)
さらに追加効果でなんとアクションスキルのダメージを50%強化を3回分のバフを張ります。
さらにモチーフ武器のオートスキルですが対応してる属性ダメージの100%強化は共通ですが、
パルメは極度凍結付与レベル3に即死回避とHP80%以上の消費SP10%軽減、武器アクションスキルで90秒間持続の状態異常バリア3回分と戦闘中の事故回避に割いてる内容ですが、
エイジは感電付与レベル5に通常攻撃のSP回復+3にHP90%以上ですが攻撃速度を15%強化に移動速度30%強化が着きます。(これにより変身解除後のSP回復が感電と合わさりさらに早くなります。)
武器アクションスキルは自身にですがなんと90秒間持続のSPリジェネが着きます。(回復量は私の限界突破のステータスで5も回復します!)武器アクションスキルは攻撃ですが当然のごとく感電付与着きです!
ここまでパルメと違うエイジの特徴を説明しましたが、要約して内容をまとめますとエイジはHP、SPの回復の早さがパルメより圧倒的に高く、変身時の無敵通常攻撃によるダメージの高さと軽減と二重バリアによる自身への防御の高さが有ります。
ヴァリアントは攻撃やSPは高いですが反面HPと防御力が低いのが特徴です、パルメはそれをリジェネとリレイズで最後に死ぬのを防ぎますが、エイジは軽減と二重バリア、SP回復力の高さで変身状態に戻る早さによりカバーしています。
おまけですが、キャラタイプの違いによるモノでもありますがパルメはSPがエイジより20以上高く、エイジは攻撃力が100以上高いです。
他は大きな違いはなかったと思います。
それと変身時の無敵攻撃中はスキルカウンター以外では毒沼などのトラップや、波動攻撃、マッチョバードの倒れたときの封印してくるアレの状態異常も無効化します、用はアクションスキルを使っているのと同じ無効化能力です、当然通常攻撃なのでスキルカウンターはされません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。