白猫プロジェクトをやっているのですが、同じコロプラから出ているゲームのバトルガー ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトをやっているのですが、同じコロプラから出ているゲームのバトルガールハイスクールというのに興味を持ちました。
白猫プロジェクトと比較してバトルガールハイスクールの難易 度、ガチャの確率、育成の難しさ、石の配布量……などなど
両者を比較して教えて頂けると嬉しいです。

回答(1)

・難易度
バトルガールのほうが高め。そこは高難易度と掲げているだけあると思う。

・ガチャ
確定以外、白猫よりかなり低い(11連で☆3が1、☆2が10枚とか好くある)。
武器ガチャも白猫以上に出ない。
どちらも確定イベ以外は引かないほうが良いくらい。

・育成難度
白猫よりも高い。硬派なRPGのように経験値を稼ぐタイプで、ルーンやソウルを協力で集めて簡単にレベルアップ!なんてことは出来ない。
高難易度イベを攻略できるようになったりするくらいには育成に困らないが、序盤はとにかく大変。
また、単一カードを1枚だけLv50にしたくらいでは高難易度を攻略できず、メインカード1枚、サブカード3枚のLvを50にした時点ではじめて高難易度攻略を本格的にできるようになる(その際、サブカードセット3枚にするには親密度も40必要になり、これがまた曲者)。

・石の配布量
ログインボーナス・デイリー達成報酬を含めれば毎日11個確定でもらえるため、一応月300個くらいは確定。
イベント等含めて全部こなしても月500?800個程度だと思う。
その他、やり込み要素として常設の達成報酬がもらえるミッションがある。相当な量用意されているため、面倒でなければそこで石集めもできる。
※無課金で遊ぶならリセマラ以降は確定ガチャしか狙わないようにすれば石が枯渇することは無いと思う。


白猫はインフレが加速しすぎてて本当にお手軽に遊べるスマホアプリみたいになってるけど、バトルガールは単一☆4を育成したところで無双できないし、☆4で固めても難しいクエストがあるから見てくれギャルゲーっぽい感じだけどシステムは硬派なRPGだと思う。コツコツやり込んで遊びたい人向けのアプリ。