白猫プロジェクトの茶熊ゲオルグって当たりって人とハズレっていう人がいますが、結局 ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトの茶熊ゲオルグって当たりって人とハズレっていう人がいますが、結局はどちらが正しいのでしょうか?

回答(8)

十分当たりです
バリアに吸収、召喚
はずれなはずがありません
当たりだと思います。
当たり。PS次第で☆13ソロで十分クリアできる性能を持ってるから。
ハズレだっていう人は一部のPSが必要ない強いキャラ以外全部ハズレだろうから気にするな。使う人次第。
どちらも正解ですよ。壊れってほどの強さでは無いが、まぁまぁ強いって程度だと好みや使い勝手で「当たり」、「ハズレ」を判断します。なのでどちらの意見も正しいと思います。

個人的には当たりだけど、ノアあるので全く使いません。その程度の当たりです。
客観的には当たりです

斧キャラとしてはトップクラスで、全体的に見ても中々の高性能です

ただ、同筐体のイクラ組ガチャには、更に上のツキミを始め、各々の武器種でトップクラスのキャラが多く含まれていたので、それらと比べた際に、当たりと言えるかどうか、というのは意見が割れます

しかし、前述通り、斧キャラとしてはトップクラスなので、少なくともハズレという事はありません
あたりも当たり

そのままで使って(バリア、召喚)などがあり
召喚するカグツチにはどの属性にも属さないので
敵の耐性が何であろうともダメージがイコールで貫通します。

今回協力の邪狼ソロが可能なくらい強いです。

しかもそれだけでなくパーティ内に入れるとなんと
敵の死亡演出を勝手にスキップするというものがあります。

なのでランク上げをするとき敵を倒す系(今の修学旅行のH15-2など)
では大活躍です。
アタリです
何故、意見が分かれているかというと
大きな原因は2つあり

1つは、ノアの存在です
火力面を見ると、どうしてもノアに差をつけられてしまいます

2つ目は、自身のスキルで移動速度を上げるのができない事です
こちらも、今の協力クエストでは、かなり影響があります
周りと一歩出が遅くなってしまいますからね

どちらも高い水準の性能ですが
ノアとお互いに比較されるとそのようなところで差が出て
ハズレの様に感じてしまうのです
使い手次第なのでどっちも正しい。

強いけど足遅いから全然使ってないわ。