白猫プロジェクトの無限クエについてですが、金箱が出現する可能性があるのは何階くら ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトの無限クエについてですが、金箱が出現する可能性があるのは何階くらいからでしょうか?

白猫開始から140日(無課金)でフォースターがそれほど多くもないので、400階以上にな るとフォースターがほとんど残りません。
500階までは2周してますがEXルーン2個だけが出てないのでもう少し潜ろうと思ってます。

多分金箱が出やすいのは400階以降かなとは思うんですけど、上記の関係でもう少し手前の階層の宝箱出現アップにキャラをフル投入するか、500までもう一周するか、どちらが良さげだと思いますか?

回答(2)

個人的な感想に過ぎませんが、400階以上になると出現率が上昇するように思います。

もう1回500階までもぐるほうが結果的には効率で勝ると感じます。
140日のタウンでも、ガチャ産武器があれば星2星3のレベル1でも200階くらいまで単騎でいけるかと思いますのでフォースターを温存すればよいです。これできつかったら、友情覚醒無しでよいので赤おにぎりだけでも盤に注入すれば楽になると思いますよ。

拳は早い階層で使い切ってよいです。その後の他職で、武器スキル、スラッシュ、バスタースピン、呪弓チャージ通常が攻撃の軸になります。キャラのスキル攻撃は必要ないでしょう。双剣・ライダーの星3と斧やヒーローは出来るだけ出番を遅らせた方がよいかと思います。

ピンポイントに面倒なところはイベントキャラを用い、フォースター投入は250階以降に徐々に投入という感じで500階行くつもりで私ならこなします。もし残りがEXルーン以外なら周りませんし、EXルーンを取り切れなくても今後メモソ以上に配るのが想像できますので、後は自分がどうしたいかでしょう。