白猫プロジェクトのキャラガチャの種類について。 ☆4キャラって主に4種類あります ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトのキャラガチャの種類について。
☆4キャラって主に4種類ありますよね。 ?配布:ダグラス、ロッカなど
?通常:フォースタープロジェクト
?限定A:温泉やクリスマスや大罪など
?限定B:シャルオウガやツキミやルウシェなど

この場合の?と?を簡単に区別できる呼び形は無いでしょうかね。
協力の募集で、?以外のキャラに縛りたい時など、なんと表現したら伝わりやすいでしょうか。
『非限定』だと温泉キャラとかも制限してしまう感じがするので、もっといい呼び方はありませんか。

回答(5)

二職種限定キャラ。とか?


クリスマスや温泉、大罪などは通常ガチャ・・・フォースターとは別枠なので、フォースター外キャラ。と言えるのでは無いのでしょうか?

また、二職種限定キャラ(ツキミなど)とすればもう少しわかりやすいかと思いますが、如何でしょうか。
?は限定キャラ
?は記念キャラです。
?は壊れでしょ。「限定、ぶっ壊れ以外」で募集すれば良いかと。
?は限定、あるいはコラボ
?は入れ換え限定
?は○○限定、例えば茶熊とか夏とか温泉とか
?は入れ替え限定ですね。フォースターキャラが一時期排出されなくなります。