まだレベル70代前半の魔ハルカでは参加は早いですか? さきほど初参加野良PTで紅葉にいって狐でぺろりました・・・
基本回復役の人は狐の近くに寄らないで前衛さん達が先にまずいって戦ってる時に
後ろから回復という感じでしょうか?
今までの☆5はなんとか初参加野良PTでも頑張って乗り越えましたが
☆6になって自信がなくなってしまいました。
鹿などの☆6以上は結構ぺろってる人多いのでしょうか?
特に野良だと4人参加で回復なしのPTだったり魔が2人とか3人の時の場合
それぞれの立ち回り方は違うのでしょうか?
T△T;
すみません、アドバイスがあると嬉しいです。
鹿でこうなので墓とかコンツとか想像しただけで恐ろしいorz
ゲスト 2015年01月09日 02:49:49投稿
また、紅葉程度ならば70レベルで十分です。
立ち回りですが、質問者様のおっしゃる立ち回りで問題ありません。(欲を言えば味方のHPを何時でも回復できる様にSPを残しながら攻撃にも参加できると完璧です。)
ただ、紅葉においては立ち回り云々は特にありません。攻撃に参加してHPが危ない人がもしいたのであれば回復すればいいです。
☆6以上だとペロる方が多いかは不明ですがいちいち気にしません。
回復無しの場合高速周回が目的かネタの場合が多いです。高速周回ならば立ち回り関係無しにガンガン進んで構いません。
魔が2人以上いた場合ですが、回復役は一人いれば十分です。そのためもう一人の魔の方が回復をキチンと行えそうだと判断したらガンガン攻撃に参加してください。(ちなみにハルカは回復量が低めで火力は高いキャラなので上記の場合はハルカが攻撃してくれると喜ばれるかと思います。)
上記に色々書きましたが結局は上手いなと思う方のプレーを見て学び、慣れるしかありません。
また、上記の状況は一例に過ぎず、協力者の方の立ち回りから質問者様に求められてる動きは何なのか臨機応変に判断するのが一番です。(特に魔使いならば重要です)
ハルカを使いこなす方は上手な方が多くかっこいいと思います。頑張ってください。
ゲスト 2015年01月14日 19:56:29投稿
参考までに
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。