ユーザー評価
72.3
レビュー総数 4件44
RPG | Android
白猫テニスはこちら
リセマラ当たりキャラ
ルーン・ゴールド・ソウル稼ぎ
招待IDスレッド
スレッド一覧
解決済み
回答数:6
ea0pkqurrvy 2016年03月18日 17:17:00投稿
ゲスト 2016年03月18日 17:40:41投稿
ゲスト 2016年03月18日 20:18:34投稿
ゲスト 2016年03月19日 01:42:55投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年08月17日 02:46:38投稿
回答数:2
こうさかきりの 2018年05月17日 02:18:31投稿
回答数:4
こうさかきりの 2018年05月14日 19:22:12投稿
NMNfcUf8 2013年5月31日
80139 View!
Michiko365 2013年5月31日
36522 View!
244mustang::i2i 2013年5月31日
78280 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年03月18日 17:40:41投稿
ゲスト 2016年03月18日 20:18:34投稿
性能バカは火力の観点だけでキャラを完全に下に見てきますが、使ってみて差は歴然でした
ノアは火力が凄く、今のボスぐらいならワンパンかツーパンは余裕です
しかし、それだけで最強になりゆるかと言ったらそうとは言えないと思いますね
ノアの悪い点を上げるならS1とS2の使い勝手の悪さ
S1は追尾型で発生が遅く、迅速な殲滅に欠けます
それに固まって追尾していくせいで1モンスターに当たっただけで殆どのクラゲが爆発してしまい、オーバーキルで数の無駄ですね
そしてバフの30秒という短さ
これにより高い防御性能と攻撃性のを維持するのにこのダメなスキルを何発も撃たなければいけないと言う面倒さがあり、かなり弱いです
そしてS2はこれもまた敵に突進していく型の追尾
これにより自分の思った通りの方向に行かないので、雑魚の潰し逃れが多発し、かなり手間が掛かります
単調に言えば火力だけ高いロマン砲です
これらのスキルを要している為、島掘りや周回でかなり不便なキャラです
これらに対しネモは
S1は追尾型だが、コンパクトなタイプで使い勝手が悪くない
なのでバフを掛ける為に何度打っても効率が落ちることはない
悪い点を挙げるならば状態異常がついてなく、突っ込んでいくタイプなのでデンジャラスアタックを食らいやすくなる事ぐらい
S2は操作型でレーザーと比べると使い勝手は落ちるかもしれないが、一発一発が重いのでその点に関しては不備無し
最終打は追尾になるが威力は全キャラの中では申し分ないほどある
悪い点を挙げるならば最終打の追尾に関しては捉えてくれないときがあり、不便
ノアは周回に不便すぎますが、ネモはどこにでも使え、移動速度と通常攻撃だけで雑魚敵を一掃できるので周回は楽で使っててもストレスを感じさせることはない
他にもいい点を挙げればS1のバリア+S2バフ+被ダメ減餅,アクセをすることにより殆どのダメージを無効化できる
結果、最終結論を上げると
ボス単体→ノア
他の全てのクエスト→ネモ
使っていればわかっていただける結論のはずです
ゲスト 2016年03月18日 20:18:34投稿
便利さまで加味すると自分はネモの方が優秀だと思います
ゲスト 2016年03月19日 01:42:55投稿
ネモのスキル2は壁貫通(最終弾を除く)長距離射程ビームなので、4人協力以外において、超遠距離からスキル2を連射→SPが尽きたらショコラのスキル2などで回復を繰り返せばそもそも接敵の必要がなく敵を処理できるからです。
壁が挟まるとこれはノアでは無理ですので。
ゲスト 2016年03月19日 01:42:55投稿
どうせピークと一緒に突が終わるよ笑
ゲスト 2016年03月19日 01:42:55投稿
ビームを持ってない。単体火力は不必要なまでにすごい。複数を狙い通り攻撃するのは難しい。
ネモは、適当にプレーしててもペロらず、操作ビームで範囲殲滅力もあれば、火力も十分。面倒な撃破数もない。
ネモの方がラクで使い易いと思うのは当然です。
使い易いのと強いのは違います。
強さを比べた時は一般にMAX火力が一番に比べられるので、ノアの方が強いという評価になります。
これはPSが高い人が使えば、どんなキャラも使い易いです。ですが火力だけはPSでどうにもなりません。
キャラ単体を評価する場合。PSでどうにもならない火力を評価するのは当然と言えます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。