白猫プロジェクトについての質問です。 白猫を始めて三週間ぐらいたちました。課金 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトについての質問です。

白猫を始めて三週間ぐらいたちました。課金してキャラも増えてきました。

シオンがなかなか強くて気に入っています。 そこで相談なのですが、シオンにEXルーンや限界突破をさせた方がよいでしょうか?EXルーンは5個、限界突破は6回ぐらいできます。

他のキャラは夏アマタ、夏リンデ、ツユハ、夏エスメラルダ、チトセ、チャコ、、クウ、カガリ、イルマ、ベルメル、メリド、ケーシーです。←五万ぐらい使いました。

回答(4)

限界突破はするべきです。
気に入ったキャラは限界突破してokです
またイベントでもらえるだろうしスタールーン貯まってきますし
高難易度では限界突破基本だったりしますし
このゲームは基本的に周回が多いです。なので、周回に向いたキャラクターを限界突破することをオススメします。

いま、はじめて間もないということですが色ルーンが足りないなら
バトルフィールド
クロスファイト

武器のおにぎりルーンが足りないなら
デンジャラス

武器のハイルーンやスタールーンが足りないならば
メルヘン
アマデウス

ということになっています。

そういった点で考えると、広範囲高火力のビーム系のキャラクターが重宝されます。なので、そういったキャラクターを引いたら限界突破するのがいいでしょう。

シオンはその観点で見ると実はそこまで使えるキャラではありません。今回の限定キャラは3人とも中途半端で周回適性がありません。

で、あるならば、殲滅役を諦めてLSに経験値アップを持っているアマタでホストをし、ランクを上げながら様々なクエストを周回していくことをオススメします。
ステ底上げ目的ならしていいと思います。
そもそもメモリアルルーンをはじめ、限界突破はそこそこ狙えるくらいには配布されてますしね。
EXルーンは自分なら様子見します。

てかシオンに周回能力無いって、アマデウス・デンジャラスに適正高い時点でそれはありえません。
そもそもシオンのS2は操作可能な点でメリットでしかないです。

というか現状の☆12、13でビーム系の人権キャラなんて夏レイヴン・夏トモエ・ディーン位なもんでしょ。

敢えて言えば、高難度協力に行きたいなら
・斬属性・・・アマデウス、デンジャラスなど
・打属性・・・インフェルノ、メルヘンなど
この2属性に関しては強化しておくべき。

どちらかを育ててれば一世風靡も行けると思います。
現状の手持ちなら、夏エスメ辺りも強いです。

ソロクエ周回でも最近は、移動先ポップだったり、オブジェクトをスキルでは触れなかったりするので基本的にビームが重要な時期は過ぎてます。
多段が必要な程の敵を倒す周回クエもほとんどありません。